自然体 投稿日時: 2009年5月27日 投稿者: 深度測定長 気の小さいビビを自然体で写すのは結構大変。 ヒマワリをむさぼっている所をアップで撮ろうとしたら、カメラを意識して図鑑に載ってる鳥の図みたいな格好になってしまった。 マメルリハ(オス)の体型と配色が良く分かるある意味理想的な写真だけどさ。 しょーがないのでカメラのちょっと上でティッシュをひらひら振ってみたのだが、やっぱりいまいちノリが良くない。 ……まあ、逃げないだけマシ、という考えかたもできるといえばできるけどね。