……になれるといいなあ。
マメルリハのファローという色。
眼が赤いがアルビノでもルチノーでもなく、ちょっと抹茶っぽいくすんだ黄緑色をしている。
眼の後ろと翼が青いのでこれはオス。
あまりの気の弱さに他のマメルリハとの同居にドクターストップがかけられているビビだが、やっぱり仲良しを作ってやりたいなあと考えていたところ、オークションで発見した。
ぎっくちゃんを買ったのと同じショップで、価格1万円。
ファローでこの値段は破格、というかむしられマメだったビビより安いってどうなのと思って現物を見に行ってみたら、やっぱり手乗り崩れの売れ残りだった。
でもそこそこ大人しいし、噛み癖もないようだし、何より小さいのでビビと合わずに別居する羽目になっても場所を取らない。というわけで購入に踏み切った。
家に連れて帰って新しいカゴに入れたらしばらくブルブル震えていたが、頭を掻いてやったら落ち着いたらしく、今はぶら下がって羽づくろいしたりしている。
……ってちょっと待て。
なんかまた変な鳥を買ってしまった予感。