ヒューストンが今朝から餌を食べなくなった。
というか、食べる気はあるのだが、ふらついてしまって普段使っている餌入れからうまく食べることができず、結局あきらめてしまうという状態が続いている。
そんなこともあろうかと、床に降りた状態で楽に食べられるように数日前から餌入れその2も置いてあるのだが、そっちには全然見向きもしない。ひたすらいつもの餌入れから食べようとしてはあきらめるというのを繰り返している。
神経質なヒューストンのことだから、恐らく餌入れその2が恐くて無視しているのだろうと思うのだが、それでは餌が食べられないまま弱ってしまう。仕方ないので割り箸を使って(手だと噛まれるので)餌入れその2のほうにヒューストンを追いやってみた。
するといやいやそっちのほうに逃げていったヒューストン、何気なく餌入れその2に目を向け、「あっ!」という顔になったかと思うと、猛然と餌入れその2に首をつっこみ食べ始めた。
……もしかして、単に存在に気付いてなかっただけかい。