メインで使っているLUMIX FX7がどうも接写に弱いので、1センチからのマクロ撮影が可能なCaplio GX8を思いきって買ってみた。
インコを撮るためにわざわざ上位機種を買う必要はないような気もしないでもないが、とりあえずシャッタースピードを自分で決められるカメラがほしかったので。
これでインコどもの細かい表情もばっちり、と思ったのだが、近付けば近付くで今度はこんな弊害があるのだった。
……やめてお願い、カメラをかじらないで……。
「ぎっくちゃん」カテゴリーアーカイブ
返信
かくれが
復活のつのつの
水につける
ぎっくちゃんは良く、餌入れと水入れを往復しながら餌を食べている。
何をそんなに食事中に水が飲みたいのかと思ったら、飲んでいるのではなく、餌入れから一粒二粒餌粒をくわえて水入れに持って行っては、水につけているのである。
当然、粒の大半は沈んでしまうのだが、中には表面張力やら何やらの関係で浮いたままになっているのがある。
ぎっくちゃんはその浮いている餌をちみちみと食べ、なくなると餌入れに戻っていそいそと餌粒をくわえてきては、また水につけている。
なんでいつもこいつの水入れには異常なほど餌が沈んでるんだろうと思っていたら……。
「?」→「!!」
だまされて
普段は人の手があまり好きでないぎっくちゃん。
だが、羽づくろいしている最中にそっと指を出してみると、時々間違えて自分から頭をこすりつけてくることがある。
そのまま頭を掻いてやると、実に気持ちよさそうにうっとりとしている。
でも実は心のどこかでは疑問を感じているらしく、うっとりしながらも何かが変だという目つきで人間様をしきりに見上げている。
意外とだまされやすいな、お前。