邪魔者はこいつ


 ぎっくちゃんがガタガタやっても落ちないよう、ハシゴを止めている針金をはずしたくてやっきになっているぎっくちゃん。
 これを取ればハシゴで遊べるということは分かっているらしく、つけてもつけてもいつの間にかこうやって取ってしまっているのだが……。

 必死な横顔。

 必死な背中。
 なにもそこまで執念を燃やさなくても、と思う。

しつこいの嫌い

 ぎっくちゃんの行く先行く先をカメラで追っていたら、力一杯睨まれた。

「怒」
 でも実はそれほどD-60が嫌いというわけではないらしく、テーブルの上に放置してたらとことこやってきてレンズをなめたりしている。
 ……頼むからそれはやめて。

こんなこともやってた

 ここ1年ぐらいやってなかったのでてっきり忘れたと思ったら、覚えていたらしい。

 復活のはしごガチガチ。
 最終的にははしごをはずして自分の上に落っことし、身動きできなくなって「ぎゅーぅ、ぎゅーぅ!」と怒っているところまで去年と全く同じパターン。
 どうやら、学習したことは全く思い出せないらしい。

隠遁

 カメラでしつこく追い回したら嫌気がさしたらしく、鳥カゴの後ろに逃げ込んで顔をそむけて隠れたつもりになっている。

「こうやっていればきっと分からない……」
 開いたしっぽに緊張感がみなぎっているね。
 でも丸見えだよ。

水浴びの後は……

 羽が濡れると飛べなくなるというのが、どうしても分からないらしいぎっくちゃん。
 今日もまた水浴び直後だというのに外に出たがり、出たら一目散にお気に入りのプリンタの上に向かって飛び立った。
 が、やっぱりというか、濡れて身体が重くなっているということを計算に入れなかったようで、高度が稼げないままプリンタの遙か下に結局着地。なぜ自分がこんな所にいるのか理解できないらしく、きょとんとした顔であたりを見回している。
 ……というか、飛べなくなるほど水浴びって、そもそも鳥としてありなのか?

日々の風景

 昨日はブログを書いてる最中に何度か寝落ちしてしまった。
 おかげで写真とか文章とか結構ミスがある……。
 それはさておき。
 昨日の総火演でD60が結構濡れてしまったので、異常がないかチェック撮影。

 あくび。

 半眼。
 ……どうも撮影対象を間違えた気がする……。