水入れで水浴び中のブロッサム、通称ちびころ。
ぶるぶるしてるので輪郭がぼやけています。
昔のブロッサム通称ちびころは水浴びが下手で、どんなに頑張っても鼻先しか濡れていなかったことが多かった。
でも最近やっとコツをつかんだらしく、ちゃんと身体のほうも濡れる浴び方をしている。
でもさすがに背中までは無理なので、人間様が隙を見て霧吹きをかけてやっている。
で、水浴び後。
汚さ倍増。
「ブロッサム、通称ちびころ」カテゴリーアーカイブ
行きたい……
ガンとばし
カメラにガンをつけに来たブロッサム、通称ちびころ。
オートフォーカスなんだから近付かないでほしい……。
彼女には、自分が気に入った場所をなわばり認定する癖がある。
なわばり認定するとどうなるかというと、何人たりともそこに近付く奴は許さないという態度に出る。具体的に言えば、他の鳥であろうが人間様の手であろうがカメラであろうが追い払おうとするのである。別に新聞紙の上とかなら、ブロッサム通称ちびころごときがどういう態度に出ようと構わないのだが、パソコンのキーボードをなわばり認定してしまうこともあるので、はっきり言って迷惑している。
これは相手が苦手なカメラなのでまだガンを飛ばすだけですんでいるが、たとえばベルカがうっかり近付いたりしようものならきっと大変な騒ぎになること請け合い。
押し入れ
三点倒立
変な顔 2
悪い癖
ブロッサム、通称ちびころに悪い癖がついた。
エサ入れに入り込んで、足で中のエサをガサガサかき出してしまうのである。
最近キャットボールをぶん投げて水入れに叩き込んだり、囓って遊べる牧草ブロックを1週間に1箱近く消費したり、何だかちょっと荒れ気味なので、この行動もその一環かと思われるのだが、まあ当然ながら、かき出せばエサはエサ入れからなくなってしまう訳で。
そしてしばらく後、お腹をすかせたブロッサム通称ちびころが、からのエサ入れを前にしょんぼりとしてたりする。
え……
カメラから逃げたいと思っているのだが、まだヒマワリの種を食い足りたりない気持ちも大きくて、レンズを見つめたまま葛藤しているブロッサム、通称ちびころ。
彼女はカゴの外にいる時は比較的大人しくカメラにおさまってくれるのだが、カゴの中にいるのを撮ろうとするとなぜか逃げ回る。
その逃げ方たるや、人がカメラにちょっとでも触ろうものなら、即カゴの天井あたりに貼り付いてしまうくらい激しい。普通カゴの中のほうが安全という意識が働くだろうと思うのだが、ブロッサム通称ちびころにとっては、外でカメラを向けられるほうがまだしも安心できるらしい。
家の中でやたら強いのを内弁慶というが、こういうのは何弁慶になるのだろう?
それも食べる
ヨーグルトを食べていたら、カゴの中のブロッサム、通称ちびころが自分も食べると右往左往し始めた。
……いやこれはちょっと差し上げる訳には……。
すっぱーい!
イチゴを食べていたら、カゴの中のブロッサム、通称ちびころが自分も欲しいと右往左往し始めた。
そこで、指先にイチゴのかけらを乗せて出してやったところ、大喜びで吹っ飛んできてほおばった……と思ったら、急にものすごく細くなって口を開け、ちょっと涙目気味で舌をもにゅもにゅさせている。
どうやらすっぱかったらしい。