ブロッサム、通称ちびころとぎっくちゃんが離れて遊んでいるのを確認してから、台所で洗い物を始めた。
すると、早速人恋しくなったらしいブロッサム、通称ちびころが飛んできたので、右の肩に乗せてやったらいきなりフンをされた。
しばらくして、自分ひとりが取り残されたのに気付いたらしいぎっくちゃんが慌てて飛んできて頭にしがみついたので、左の肩に乗せてやったらまたしてもいきなりフンをされた。
……おまえら……。
「鳥ども」カテゴリーアーカイブ
返信
妖怪アンテナ再び
強気と弱気の境界線
カメラの中
デジカメを使っていると、被写体を見なくなることに最近気付いた。
まあ見てないことは普通のカメラでも同じなのだが、普通のカメラだとファインダーごしに被写体を直接「見つめている/見つめられている」感がある。
だがデジカメはどうしてもモニタのほうに注目するので、完全に被写体から目をそらしてあさってのほうを見つめてしまうことになる。いわゆる「運動会でデジカメばっか見てるお父さん子供の競技も見てやれよ」状態である。
なのでせめてインコどもを撮る時には、モニタではなく鳥を見ながら撮ることにしたのだが、これだと今度はシャッターのタイミングが難しい。
一体どうしたものか。
そんなキラキラした瞳でこっちを見ても駄目だぞ。
眼下の敵 2
野生を楽しむ
返事をする
感心なことに、我が家の鳥どもは呼ぶとちゃんと返事が返ってくる。
ただし、常に2羽かそれ以上から。
ベルカを呼ぶと、本人とヒューストンが返事をする。
ブロッサム、通称ちびころを呼ぶと、本人とヒューストンが返事をする。
ぎっくちゃんを呼ぶと、本人とブロッサム通称ちびころが返事をする(たまにヒューストンが混じる)。
ヒューストンを呼ぶと、本人とベルカが返事をする。
……皆さん、返事は自分の時だけでいいですから。