大つごもり

 部屋に掃除機をかけるので鳥カゴ大集合(ビビだけは別)。

 なんか微妙な間合いを取っているブロッサム、通称ちびころとぎっくちゃん。
 ちなみにぎっくちゃんは直前に水浴びをしている。

 ぎっくちゃんがちょっと気になるヒューストン。
 でも、「前にいるの誰?」と訊いてみたら「およちゃん」という答えが返ってきた。
 今年もご来訪、コメントをどうもありがとうございました。
 また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 ……さて、これから換気扇掃除だ。

年末の風景

 大掃除中。
 人間様が1日中ガタガタ、ごそごそしているものだから、インコどももちょっと落ち着かない。

 風呂場をカビキラーしようとスカーフを三角巾がわりに頭にしたら、すっかりおびえてしまったブロッサム、通称ちびころ。
 なぜそこでおびえるのかさっぱり分かりません。

 一見びくびくしっぱなしだが、ヒマワリの種をやると普通に食べたり、退屈するとさえずったり、実は割と悠々自適にすごしてるっぽいビビ。

 この人はもう何があってもマイペース。

 この人も意外とマイペース。
 掃除機を見ると「ぎゃーう」と変な声を出すぐらいで、あとは適当に食ったり飲んだり寝たりしている。
 明日中に終わるかな……。

ミッ○ーちゃんのお魚


 会社で飼いきれなくなったのを引き取ったミッキーマウス・プラティ。
 ちなみに奥のネオンテトラもそう。
 こういう色なので水槽が華やかになったのはいいが、大食漢なのが困る。
 冗談でも通称でもなく、熱帯魚ショップではちゃんとこの名前で販売されている。
 この魚は崩れちゃってるが、尾びれのあたりに入ってる黒い模様がミッキーマウスのシルエットに見えるから。
 とりあえず、ディズニーが文句をつけたという話は聞かないので、問題はないらしい。

なんか出ちゃった……


 ぎっくちゃんがさかんにお腹のあたりを気にしているので、つかまえてひっくり返してみた。

 ありゃ!
 ここの所しばらく血を出してなかったと思ったら、またやったか。
 それにしても、ぎっくちゃんは我が家に来てから時々こうやって血を出しているのだが、一体どこで何をやってこんなになるのかがいまだにさっぱり分からない。
 しかも痛そうな様子も見えないし。血はいつの間にか自分で舐めてきれいにしちゃってるし。

駄目でもともと

 外に出たくて暴れております。

「がー!」
 いつも出してもらえるのは夕ご飯の片付けの後と分かっているのに、1回は暴れなくては気が済まないブロッサム、通称ちびころ。
 内心では「出してもらえたらめっけもの」ぐらいに思っているのだろうか?

動画の楽しみ

 最近YouTubeでのインコの面白動画が楽しみ。
 見ていると、世の中には変なインコはぎっくちゃんだけではないなあとちょっと安心する。
 でもって、ついでに見つけた何かふっきれたらしい海上自衛隊。

 この間見学に行ったときに、なんでやってくれなかったんだろう……。

魅惑のお尻

 マメルリハのお尻は白くてふわふわしていて、とっても柔らかそう。

 何も知らずに餌をついばむビビ。
 しっぽにかけてのラインがたまらん。
 とインコ相手だから平気でこんなことを書いていられるが、人間だったらまず確実に変質者決定。

隙あり!

 ブロッサム、通称ちびころやぎっくちゃんのお気に入り、牧草ブロック。
 ビビも割と好きなようで、たまに入れてやるとせっせと囓っている。

 囓る。

 場所を変えてさらに囓る。

 落としそうになったので押さえてやると……

 ……こら、そこは違う!
 全く油断も隙もない。

超ローアングル

 おやつコーナーでヒマワリを食べるブロッサム、通称ちびころを床すれすれから撮影。
 G1はこういう撮りかたができるからいいなあ。

「なによ」
 実はインコのくちばしと顎の接続部分はかなり気持ち悪い。
 見たらインコ嫌いになる人が出ること確実の気持ち悪さなので、いつか撮影して晒したいのだが、さすがにガードが厳しくて今の所成功していない。