後ろから視線を感じませんか。
ヒューストンの奴は、かまってやろうとしても逃げるくせに、いざ人間様から知らんぷりされると寂しくてたまらないらしい。
他の鳥と遊ぶと、その様子をいつもこうして金網にしがみついて眺めている。
これはいわゆるツンデレというものだろうか?
ぎっくちゃんを入れたら遊んであげるから、待ってなさい。
返信
悩殺ショット
出会い頭
近所の商店街に行こうと歩いていたら、住宅の間から黄色い顔のセキレイがてててて……と小走りに出てきたのにばったり出くわした。
飛んで逃げるかと思ったら、そのままセキレイは向きを変えて人間様と併走。数メートル並んで歩いてからようやく足を止め「あれ?」というような顔で振り返ると人間様を見上げ始めた。
このあたりでセキレイと会ったのは初めてだし、別に見上げられるようなことをした覚えもないので、そのまま人間様も足を止めて見おろしていたのだが、数秒後、そのセキレイは不意に何かに気付いたように慌ててくるりと後ろを向くと飛び立っていった。
もしかして、人間様のほうが逃げてくれると期待でもしていたんだろうか?
それでも一緒
ファンと地元民の間では有名なのだが、横浜ベイスターズの練習場は割とすごい場所にある。
それはさておき。
背を向けながらもお互い牽制しあっている2羽。
(あんまりな散らかり具合なのでちょっと上を切りました)
……そんな風にまでして同じ場所に居ようとしなくてもいいと思うんだが。
もしかして、実は一緒にいないと寂しくてたまらないのか?