最近、おやすみカバーをかけると、金網で何かカチャカチャ始めるビビ。
何をやっているんだろうとカバーをそっとめくってみた。
……なにをいないふりをしている。
そういえば、朝カバーを取るとこの位置あたりの金網にフンがいくつもついているのだが、もしやここが寝床になっているのだろうか?
返信
恐怖の日曜
朝、いつもどおりおやすみカバーを取ったら、いきなりおびえて逃げ出したビビ。
写真だとあまりそうは見えないが、硬直して声も出せない状態。
人間様が動く度にびくっとしてカゴの中を逃げ回る。
とりあえず落ち着かせようと人間様が遠ざかると、今度は金網に貼り付いて身動きもせずに監視。
近付くとまた逃げる。
一体何をそんなにおびえるのかさっぱり分からなかったが、よくよく見るとビビの視線は人間様の服にぴたりと据えられている。
何の変哲もない縞のTシャツなのだが、どうやらこれが恐くて仕方がないらしい。
これのどこが恐いのか……。
そのうち慣れるだろうと放っておいたのだが、何時間たっても餌も食べずにじっと監視を続けている。
このままだと1日監視されっぱなしになりそうなので、着替えてやったところ……
やっと安心しました。
……真性のビビリなんだな、お前……。
うっとり計測
ガンつけぎっく
ねむたいビビ
歪んじゃった
お船のパンフ集
いろんな一般公開とかに行っていたらいつの間にかパンフがたまって変なコレクションが出来たので、こんなページを作ってみた。
海上自衛隊パンフレット集
実はこの手の見学者用パンフは戦前の海軍の時代からあって、人間様も女学校時代に『長門』を見に行ったという祖母にあげるためにコピーをさせてもらったことがある。
さてここで問題です。
この中に1隻だけ、人間様が実際には乗っていない艦がありますが、それはどれでしょう。