さりげなくコリドラスたちの人気スポットになっている気配のあるエアストーン。
今日も1匹が顎を乗せて休憩中。
無表情だけどきっとくつろいでいるんだろうと思う。
これを見て大抵考えるのは、「この状態の時にエアーが上がったら、こいつは一体どうなるんだろう?」という疑問あるいはいたずら。
そして人間様は早速実行。
エアレーション、オン!
……泡の向こうにかすみながらも、びくともしないコリドラスがいた……。
でも数秒後、さすがに噴き上げられるのが鬱陶しくなったらしくて泳いで去っていってしまった。
なんかちょっぴり敗北感。
AGENT: KDDI-HI3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.207 (GUI) MMP/2.0
顎乗せて……って、何かかなり人間くさい仕草ですなぁ(笑)思わず吹き出しました。人間で言うと頬杖ついて寛ぐって感じでしょうか。深度測定長様宅の生き物たちって、ホントお魚さんまでもが妙に個性的ですね(笑)お茶目な悪戯にすら動じず、さらっとスルーしちゃうところがまた、タダモノではない風格を感じます(笑)
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1) Gecko/20090624 Firefox/3.5 (.NET CLR 3.5.30729)
コリたちはもともと人間を「そのへんの動く石」程度にしか思ってないんで、割とナチュラルというか、素のまんまな行動するんですよね。他の魚たちは人を見るとエサくれるのかと思って寄って来ちゃう(笑)。