夜の音楽会

 今日は全力で定時に逃げた。
 なぜならこれに行くので。

 海上自衛隊横須賀音楽隊第44回定期後援会。
 いつもNHK大河ドラマの主題歌とかヤマトとかヤッターマンとかそんなものを演奏している印象が強い横須賀音楽隊だが、今日はサン=サーンスをメインとした正統派のクラシック演奏会だった。
 しかも交響曲第3番をパイプオルガンつきの豪華仕様。生のパイプオルガンなんて初めて聞いた。
 ……でも思うんだけど、なんでここの音楽隊、いつも最初の1曲目は下手なんだろう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です