南国の迷彩ヘリ

 人間様の勤務先は陸海空自衛隊の基地の近くにある。
 どの基地も航空部隊を持っており、毎日毎日何かしらが飛んでいる。東北大震災で救援機として一躍有名になったUH-60を始め、おなじみのチヌーク、P-3C、あとは偵察ヘリ? と思うようなのとか背中にどら焼きをしょった警戒機っぽいのとか(でもこれは見間違いかも)、とにかく気付くと何かがいるので、ちょっとしたプチ航空祭気分が味わえる。
 残念なことに基地にカメラを向けるのは禁止なので撮影はできないのだが、知っている機体が飛んでいると、それだけで「ああ、今日もがんばってるなあ」とちょっと心が和んだりする。
 ……沖縄ではこういう趣味はいい顔されなさそうなので、黙っているけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です