秋の記念日

 毎年恒例の横須賀基地自衛隊記念日行事。
 いつもは基地でやるんだけど、今回は田戸台分庁舎(旧横須賀鎮守府長官官舎)が100周年とかで、記念銘板の設置も兼ねてそっちでの開催になった。
 田戸台ってほぼ山のてっぺんで、どの最寄り駅からも延々坂を上っていくことになるから、結構大変なんだよね……。
 眺めはとてもいいんだけども。

 交通整理をする緑のおじさんと自衛官というシュールな光景。

 開始が15:40からなので、そろそろ風景も夕方の気配。

 そういえば、観桜会で桜の季節(しかも咲いてないことも多い)にしか来たことがないけど、緑もいいな。

 式典では最近CDデビューした三宅3曹の生歌もあった。

 そして横須賀音楽隊のミニコンサート。

 舟盛りがあまりきれいに食い尽くされてたんで撮ってみた。
 ちなみに今回は『はしだて』の調理チームお手製ではなくて仕出しとのこと。どうりで少々メニューが単調だと思った。

 最後は生「蛍の光」で追い出された。
 まあ、いつものとおりといえばいつものとおりなんだけど、料理は『はしだて』のほうが良かった気がする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です