ソニーのVAIO pro11を買った。
Windows8を7にダウングレード中。
これまで旅行用にvistaをXPに入れ替えたVAIO Type Pを愛用していたのだが、XPはもうすぐサポートが終わってしまう。
Windows7を入れようと思ったらCPUが適合しなかったので、思い切って買うことにした。
ノートはASUSのを持っていて、サイズは同じ11インチ、スペックもpro11より倍以上高い使える子なのだが(しかも値段は半分以下)、なにぶん1.5キロもあるので旅行に持っていくのはかなり厳しい。
で、暇を見てはOSの入れ替えとソフトのインストールをちまちまやっているのだが、真っ赤なASUSのノートは平気なくらまが、なぜかこのpro 11を怖がるのだ。
寄せると逃げる。
色以外同じだと思うのに、何がそんなにいやなんだろう?
黒いの嫌い
コメントを残す