それはそれ、これはこれ 2件の返信 人間様の手にはベタベタするビビだが、なぜかティッシュへの当たりは非常に強い。 外に出すと大体手の周囲をうろついている。 そして指をくちばしでさわさわしたり爪の先で頭を掻いてもらったりしている。 しかしティッシュを握ってみせるとこの勢い。 まさにちぎっては投げちぎっては投げ。 「おりゃ!」 でも手とティッシュはちゃんと見分けているらしくて、間違って手を噛むとかの誤爆はしないのは偉い。
マメ飼いオヤジ 2014年11月3日 20:58 AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; LGL22 Build/JDQ39B) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.2 Mobile Safari/534.30 ビビ君の安否確認ができホッとしました(笑)。 しかしすごい筆毛ですね!私は筆毛みるとこそばゆくなってほぐしたくなるのですぐほぐしてしまうのですが、放っておくとこんなことになるんですね。あまり人間がほぐさない方がいいんですかね? 返信 ↓
深度測定長 2014年11月6日 01:08 AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:32.0) Gecko/20100101 Firefox/32.0 ビビはあまり筆毛をほぐされるのは好きではないみたいなんです。 頭を掻いている時にどさくさにまぎれてほぐしたりするんですが、ほぐされてるのに気付くと嫌がって離れたりしてます。 多分大事にとっておきたいんじゃないかと(笑)。 返信 ↓
AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; LGL22 Build/JDQ39B) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.2 Mobile Safari/534.30
ビビ君の安否確認ができホッとしました(笑)。
しかしすごい筆毛ですね!私は筆毛みるとこそばゆくなってほぐしたくなるのですぐほぐしてしまうのですが、放っておくとこんなことになるんですね。あまり人間がほぐさない方がいいんですかね?
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:32.0) Gecko/20100101 Firefox/32.0
ビビはあまり筆毛をほぐされるのは好きではないみたいなんです。
頭を掻いている時にどさくさにまぎれてほぐしたりするんですが、ほぐされてるのに気付くと嫌がって離れたりしてます。
多分大事にとっておきたいんじゃないかと(笑)。