潜水艦と空母の日

 なんか年に1度の恒例行事になってる潜水艦と米軍艦艇見学に行ってきたのだが……。


 写真をSNSにアップするのは不可と言われたので、もらったパンフレットの写真をアップ。
 あ、でもブログはSNSの範疇に入るのだろうか?
 確認すれば良かった。
 でもどっちにしろ雨がすごかったので、ほとんど写真も撮らなかったんだけど。

 今回見たのは『ずいりゅう』と『ロナルド・レーガン』
 一昨年河野太郎に邪魔され、去年はケリー国務長官とブッキングで延々見れずにいたレーガンだが、今年ようやく見ることができた。
 でもこの時期は大規模整備中なので、格納庫も飛行甲板もいろいろとっちらかっており、格納庫の中なんか2階建てのプレハブ作業小屋が何棟も建っていて、およそ艦の中とは思えない風景になっていた。空母の権威台無し。
 それもそれで珍しいけど。

『ずいりゅう』は確か5年前に造船所を出て横須賀に配備された時から見ているんだけど、5年たつとさすがにあちこち使い込まれた感じがしてきていた。
 あと、乗員手作りの業務用便利グッズとかがずいぶん増えた。
 こういう感じで年を経ていくのってちょっといい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です