諍い 2件の返信 性差もあるのだろうが、同じアメリカンホワイトファローパイドでも、ふぶきとアッサムはかなり色合いが違う。 どのぐらい違うのか並べて比べようと思ったのだが……。 ……うん、多分こうなるだろうなって予想はしてたよ……。 まあ違いは分かるからいいかな……。 しかしどうしてマメルリハは同族同士仲良くできないのかね。
マメ飼いオヤジ(A .K .A 月イチガーデナー) 2019年2月28日 22:33 出雲と五十鈴かとおもいましたよ(笑)。 確かに違いはしっかり分かりますね。 目は両方赤いんでしたっけ? 私も赤い目はイマイチですが、マメの赤目はアルビノのそれではなく、グッピー(熱帯魚の)でいうところの「ブドウ目」って感じですね。 返信 ↓
深度測定長 投稿作成者2019年3月2日 03:06 アッサムは赤目ですが、ふぶきはほぼグレーのぶどう目です。光が当たらないと赤目とはわかりません。 確かに、マメルリハの赤目はセキセイなどと比べて色が濃い感じはありますね。 返信 ↓
出雲と五十鈴かとおもいましたよ(笑)。
確かに違いはしっかり分かりますね。
目は両方赤いんでしたっけ? 私も赤い目はイマイチですが、マメの赤目はアルビノのそれではなく、グッピー(熱帯魚の)でいうところの「ブドウ目」って感じですね。
アッサムは赤目ですが、ふぶきはほぼグレーのぶどう目です。光が当たらないと赤目とはわかりません。
確かに、マメルリハの赤目はセキセイなどと比べて色が濃い感じはありますね。