4月21日、22日は家族と東京ディズニーランドとシーに行っていたため、2日分まとめてアップします。
というわけで、数年に1度ごとにディズニーランドに行きたくなる母を妹が連れて行くことになったので、便乗してきた。
21日は夕方からランドに行って、ミッキーのディナーショー(正式名称忘れた)とナイトタイムスペクタキュラーを見るのだ。
興味ないので全く下調べしなかったんだけど、どうもイースターの特別イベント中だったらしい。
モノレールも卵に手足と耳が生えたイベントキャラクターが並んでいる。
孵化したヒヨコバージョンもあるのだが、卵の方が絶対かわいい。
母親が乗りたがったのでマークトウェイン号に向かう途中 水飲み場でスズメが頭を濡らしながら水を飲んでいた。
噂には聞いていたけど、ランドやシーの鳥は本当に人間を怖がらない。
マークトウェイン号の船着き場には、水浴びを済ませたばかりとおぼしいセキレイ。
このあたりはちょっとした林になっているせいか、他にも鳩やらキジバトやらいろいろ鳥がいる。
あと、1匹だけだが野良猫も見かけた。
客の食べこぼしや食べ残しでエサには不自由していないらしく、みんな丸々と太っている。
横から見たナイトタイムスペクタキュラー。
もちろん先の回で正面からちゃんと見ているのだが、この角度からだと、正面からよく見えない噴水や花火の打ち上げが分かるのでこれもまた面白い。
ディナーショーとナイトタイム(以下略)以外は特に予定もたてていなかったので、店を冷やかしながら適当に空いているアトラクションを縫って回っていたのだが、まあそれでも割と満足した。