12/1、2と家族旅行で伊豆に行っていたため、後からのアップとなりました。
というわけで、この日は修善寺。
昔、皇なつき(岡本綺堂原作)の「修善寺物語」を読んでいちど行ってみたかったんだけど、なんというか、あのへんは本当に修禅寺しかないんだな。
しかもなんというか、人がいることはいるんだけど、微妙にさびれた感というかオワコン感が漂っているのがどうにも。

修禅寺。
この写真だとそうは見えないけど、実は観光客であふれかえってる。

S100は羅漢さんでも顔認識する。

左側の階段の奥が源頼家の墓。

竹林に1本だけ紅葉が混じっている。
最初はいい天気だったけど、いきなり雨に降られて大変だった。
伊豆に行ってきました
コメントを残す