19日は家族で東京ディズニーランドに行ったため、書けませんでした。
というわけで、母親が東京ディズニーランドに行きたいとか言い出したため、妹とふたりでホテルを取ったりチケットを取ったりして連れていった。
とはいえ、3人とも元々それほど興味があるわけではないので、適当にぶらぶらして適当に空いてるアトラクション乗ったり買い物したりしてたぐらい。
もっとも、そんな風にぶらぶらしてると、意外といろいろすべりこめてしまうもので、結局アトラクション4つ乗ってパレードを3つ見て、おまけにシンデレラ城のプロジェクションマッピングの正面ベンチ席に当たったりしてしまった。
入り口すぐにミッキーがいた。
妹によれば、こうやって出会うのはかなり珍しいらしい。
平日の昼だというのにこの人はなんだ。
金土日と連休にしてくる人が多いのだろうか?
あと子供にコスプレさせてたり、ディズニーグッズを装備(入ってから店で買ったとかじゃなく、明らかに自宅からわざわざ持ってきて着ている)してたり、斜め上方面に気合いが入っている人が多い。
でも多分、見方を変えれば航空祭で識別帽かぶったりコスプレしてたりする人と次元としては同じなんだろうな……。
天気は良かったが、とにかく寒い。
舞浜の寒さなめてた。あからさまなぐらいの防寒装備で丁度良いわこれ。
1回目のパレード。
そういえばパレードって初めて見た気がする。
もっともそもそもディズニーランドに2度ぐらいしか来たことがないんだけど。
バズ大好き。
実は人が入ってるのは真ん中の兵隊だけ。二人羽織ならぬ三位一体(違う)。
2回目に見たパレードは、最初の時とは違うクリスマスバージョンの特別版らしい。
最初はブッダのようにパレードの最中は買い物してようかと思ったのだが、母親と妹が見るというのでなんとなく一緒に見たら思いの外盛り上がってしまった。
全力でクリスマス。
丁度場所がシンデレラ城の正面だった。
パレードの最中に日没。丁度羽田空港から離陸した飛行機が通りかかったので撮ってみた。
キャラクターたちが常に動いているので、意外と撮影タイミングが難しいのだな。
集団で踊りながらやってきた二足歩行するトナカイ。「恐い」とか言われていた。
ちなみに雪のようなものがちらついているが、雪ではなく、山車から雪に見えるような細かい泡が吹き出している。
こういう所の演出がディズニーって半端ない。
トナカイが前で踊っているので山車のお立ち台に座って手を振るサンタ。
これはプロジェクションマッピング直前のシンデレラ城。17時頃にはもうこの暗さになっている。
お城の後ろをひっきりなしに飛行機が通り過ぎるので、見ていて飽きない。
ちなみにプロジェクションマッピングの写真は全部失敗した。
で、プロジェクションマッピングの後はエレクトリカルパレードのこれもクリスマスバージョン。
よく考えると、これって毎回数百人のキャストが踊り子さんやったり中の人をやったりしている。
それを1日4回とか5回とか、まあ都度交代はしているんだろうが、もしかすると下手な劇場公演より過酷なんじゃないだろうか。
もう寒いので写真も気合いが入らない。
でもとにかくきらびやかなのは確か。
最初はまあ適当に遊んでいればいいやと言っていたのだが、言ってみたら結構あれこれ見たり買ったりしてしまった。恐るべしディズニーマジック。
○おまけ
パレードの最中、会場をぐるっと回って去っていった大型ヘリ。
なんだかSH-60に見えるのだが、なぜそんな所を飛んでいたのだろうか。
AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; LGL22 Build/JDQ39B) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.2 Mobile Safari/534.30
訪問先間違えたかと思いましたが、最後の一枚で間違ってなかったと安心しました(笑)。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39.0.2171.95 Safari/537.36
わたしも!
わたしもLinkをクリックし間違えたかと思いました(笑
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:34.0) Gecko/20100101 Firefox/34.0
あなたたちは私をなんだと思ってるんですか(笑)。