五十鈴はどうやらヒナ換羽が始まったらしく、ちょっと元気がない。
でもそれでも外に出して欲しがるのはまあお約束。
分かりにくいが翼の羽が抜けて赤い地肌がうっすら見えている。
そして新しい鞘羽が並んでいる。
ここ以外に後頭部の一部もつのつのになっている。
とりあえず普通のエサの他に粟玉とエッグフードを上げている。
寒い時期にヒナ換羽を迎える秋子は大変だな。
というか、自然の状態で冬に換羽を迎えるような繁殖ってありうるのだろうか?
抜けてきた
コメントを残す