2回目のにゃんこ対面

 祖母の月命日の墓参りのついでに、実家に寄って猫と遊んできた。
 家に来たのが6月10日だったから丁度1ヶ月。どのぐらい大きくなっているだろうか。


 結構でかくなってた。

 当然のことながら、買われた日のことなど覚えていないようで、好奇心丸出しで遠くから観察してくる。
 人見知りはしないが全般的になでられたり抱かれたりということは嫌いで、人の足元にすり寄って甘えることもしない
 もっとも、抱かれるのが嫌いなのは、猫をかわいがりたくてたまらない母が無理矢理抱っこするせいも多分にある気がする。

 まあ、そんな猫でも遊んでやれば大抵なんとかなるもので。
 妹がくれたインコのガチャガチャのカプセルを転がしてやったら、たちまち飛びついてきた。


 転がる系のオモチャで遊ぶのは家に来てから初めてだったそうで、もう楽しくて楽しくてたまらないらしく、後はひたすら部屋中を走り回る大運動会になっていた。


 でもまだ遊び方は下手で、数分ごとにキャビネットの下とかソファーの下とかに入れてしまう。
 そのたびごとに探して出してやらなくてはならないので、割と大変。


 そんな風にしてしばらく遊んでやったら、帰り際には人間様の足にちょっかいを出してくるぐらい慣れた。

 しかし次に実家に帰る時まで覚えているかどうかは、保証の限りではない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です