海自の潜水艦見学に行ってきた。
また例によって米軍基地内の写真は載せることができないので、潜水艦の写真だけ。
今回見たのは『こくりゅう』
潜水艦は乗れる人数が限られているので、いつもは見学者は2-3隻に分乗するのだが、今回はスケジュールを合わせる事ができたのが『こくりゅう』だけだったので、全員をこの1隻で対応せざるをえなくなり、結果時間が大幅に短縮されて急かされながらちょろちょろっと見るだけになってしまった。
最近ほんと自衛隊の艦艇は余裕がなくなっているな。
わざわざ泳いできて『こくりゅう』艦首ぎりぎりのコーナーを攻めていく水鳥。
そういえば艦尾のX舵の間でぱちゃぱちゃ遊んでるのもいたし、潜水艦のそばって鳥的に居心地がいいんだろうか?
そして別途『ロナルド・レーガン』も見るはずだったのだが、昨日ケリー国務長官が来た関係で見れなくなってしまったとのことで、去年に続きまたしても外から眺めるだけだった。
でもまあ国務長官じゃしょうがないか。もともとアメリカの艦なんだし。
河野太郎は一生許さないけど。
ところで基地内の旗がことごとく半旗になっていて、誰か偉い人でも死んだのかと思っていたら、「明日真珠湾攻撃の日だから」とのこと。
どうやら真珠湾で戦死した将兵のための半旗ということらしい。
勝者のくせに案外根に持ってるよね、アメリカさんて。