日の入りクルーズ

 せっかく連休だし1日ぐらいはどこかに行こうと思って、よこすか軍港めぐりのサンセットクルーズに行ってきた。
 夕暮れ時に合わせた特別便で、日の入り時の自衛艦旗降下(米軍は国旗降下)が見れてしまいますよというのが売り。

 なんか偉い人が来ていたらしく、整列してマイクロバスのお見送りをしていた潜水艦。
 バスに向かって帽振れをしていたので相手は関係者じゃなくて一般人だと思うけど。
 この後こっちにも帽振れをしてくれた。

 夕日を浴びて仲良く並ぶ『カーティス・ウィルバー』と『あしがら』。
 カーティスの乗員も手を振ってくれた。

 今日はものすごく視程が良くて、千葉はもちろんスカイツリーも見えた。
 生スカイツリー初めて。

 日産の工場に泊まっていたおそろいの自動車運搬船。

 左:マストを赤く染めている海洋観測艦『わかさ』。
 右:試験艦『くりはま』とこれも海洋観測艦『すま』

 また起重機船がいた。
『富士』より小さいけどこれも結構な迫力。

 堀割を越えるといよいよ日の入りの時間。
 どうせなら『あしがら』と『カーティス・ウィルバー』同時降下が見たかったんだけど、角度的に自衛隊のしか見えない。


 艦の前では国旗を、後ろでは自衛艦旗を降ろす準備。
 この後、日の入り自国と同時にラッパに合わせてゆっくり旗を降ろしていく。

 降ろすとその場で畳んでしまう。

 そうこうしているうちに日はすっかり沈んで夕焼け。
 明日も天気がよさそう。
 海の上って陸で想像するよりかなり寒い。
 昼間は夏みたいな陽気だったのだが、日が暮れると急に寒くなってちょっと閉口した。

 で終わった後は魚藍亭で海軍カレー。
 うん、やっぱり牛乳がついてないとカレーは物足りないよね。

 ……地元つながりなら『衣笠』のほうがいいと思うんだけど……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です