花の妖精

 ヒムネの名前はフェデフルールにした。
 でも長いから普段はフェデ。
 フランス語で「花の妖精(Fée des fleurs)」の意味。最初はお腹の色からみかんにしようとしたのだが、よく考えたら実家の先代猫の正式名称もみかんでかぶってしまうので、ネットを検索した結果こうなった。我ながらいい感じにキラキラしたネームっぽい名前にしたと思う。
 今の実家猫だって血統書名はクイーン・フラワー・ジェーンなのだから、インコが花の妖精でもいいだろう。

 そして花の妖精にオモチャを与えてみた。


 オモチャ(パーツ解体済み)。
 このまま吊しても恐がられるだけなのは明白なので、パーツをはずして床に転がしてみたらそれほどかからず囓り始めた。


 どうやら気に入ったらしい。
 ピンボケしたけど。

 気に入りすぎて真夜中にも遊んでは突然ガタン! とか音を立て、隣の長門がびっくりして騒ぎ出し、人間様が目を覚ますという弊害も起こっているが、まあそれで少しでも馴れてくれるならいいや。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です