パムッカレ」カテゴリーアーカイブ

血迷った

 何か血迷ったらしく、最近何かというと「ぎーっく、ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃん……」と果てしなく繰り返すようになってしまったパム。
 一体どうしたんだ……。

 そして人間様も血迷っていた。
 今をときめく茨城空港ですよ。
 申し込んでから、夜行バスなんて乗ったことがないのに気付いたんだけど。
 お風呂なんて入れないんだよね。
 でもあんな陸の孤島に個人で行く気はないし。というか物理的に無理。
 うーん……。

頭の上の安心

 囓って遊ぶ用にティッシュのピリピリ破って開ける蓋を入れてやったら、囓るのではなくその下に入ったまんま、エサの時以外は出てこなくなってしまった。

 なにその満足そうなくつろいだ雰囲気。
 何しろティッシュの蓋だから、本当にただ単に頭上にあるというだけで、隠れ場所にもなんにもなっていない。
 というか羽づくろい始めると完全に身体出てるし。なんでこれがいいんだろう?
 鳥の考えることは分からない。

楽しいつぶつぶ

 クッションにくちばしで穴を開けては中の粒々を出すといういたずらを覚えたパム。

 相変わらずなんて毒々しいコントラスト……。
 しかも、叱るといきなり逆ギレして手に噛みついてきたりする。
 まあいたずらはいいのだが、我が家はビビもチャンドラも比較的穏やかで噛まないので、パムだけがこんなヒステリックなのがちょっと心配。

言の葉あそび

 何が気に入ったのか、ひとところ猿のように自分の名前を「パムちーん、ちーん、ちーん」と繰り返していたパム。
 ようやく飽きたらしくて最近言わなくなってきたのだが、代わりに今度はぎっくちゃんの名前を「ぎーっく、ちゃんちゃん。ぎーっく、ちゃんちゃんちゃん」と勝手に編集して連呼し始めた。
 もちろん人間様がそんな呼びかたをしたことなど1度たりとてない。
 ……だから、人間様が教えたと誤解されると困るから、そういう改造やめてくれないかな……。

囓るぞ、囓るぞ

 キーボードカバーをむしるのが面白いらしく、怒っても追い払ってもやってくるパム。
 シリコンの弾力とくにくにした感触が気に入ったらしい。

 中でも角が囓りやすい模様。
 今のところの被害はマイナスとEnterとピリオドキー。

 叱るといっちょまえに反抗的な顔をする。

拒否の姿勢

 基本的にパムは人間様の指に乗ってカゴから出入りする。
 が、まだカゴに入りたくない時は、止まり木の前に持っていっても乗り移らず、逆に指にがっちりしがみついて拒否の意志を示す。
 飛んで逃げるとか噛むとかしないだけいいのだが、こうなるともう止まり木に身体をくっつけようがもう一方の手で押そうが断固として動かない。

「絶対に戻らないから」
 しょーがないなあ。もうちょっとだけだよ。

また入れちゃった


 なんかさっきからしきりと水入れでごそごそやってるけど、まさか……。

 やっぱり!
 今度は簡単に動かせないよう、パムとほぼ同じ重さの牧草ブロックを入れておいたのに、一体どうやったのかまたつっこまれていた。
 しかも今回は水を吸って膨らんだ牧草が水入れにぎちぎちにはまってしまい、人間様が取ろうと思っても取れないというおまけつき。
 もうパムは牧草ブロック禁止!

ひとりになれない


 もふもふしてる。
 パムの奴は、片時たりとも人間様のそばを離れるのが嫌らしい。
 床に降ろしても、降ろしても、すぐに膝によじのぼってきてしまうし、おやつコーナーでヒマワリに夢中になっている時も、じゃあしばらく放っておこうと人間様が背を向けると途端に背中に飛びついてくる。
 なついてくれるのはいいんだが、ひとり遊びができないというのはちと問題だな。