鳥ども」カテゴリーアーカイブ

久々文鳥日記


 松島基地で買ったブルーインパルスのミニトート。
 中に入っているのは……。

「!」
 ライトシルバーという色の文鳥。オス。
 ブリーダーさんの所から買ってきた。

 でも通販の配送日を読み間違えて鳥カゴが届いていない。
 しょうがないのでくらまの看護用に買って結局使わなかったキャリーに一時収容。
 そろそろ2歳を迎えようかというくらまだが、いまだに人間様から片時も離れていられない甘ったれなので、遊び相手を作ってあげて少し社交性をつけてもらおうと思ったのだ。
 ひたすら人間様を追ってきて、膝や手に乗りたがるくらまはかわいいし、いつまでもそんな風でいてもらいたいと思うのも事実なのだが、人間様だってこの先何があるかわからないし、例えばまた長期出張で家族に面倒を見てもらうことになった時など、人間様がいなくてストレスたまったなんてことになったら困る。
 翼と足に障害があるくらまは、マメルリハ同士のつきあいは厳しいが、文鳥ならマメルリハに引けを取らない性格の強さだし、身が軽くて逃げるのもうまいし、他の鳥との距離のおきかたも意外と上手なので、くらまの遊び相手に丁度良いかと思った次第。
 ……ペットショップではセキセイインコも勧められたのだが、あれはフレンドリーさが過剰すぎて迷惑な領域に入るので、マメルリハにはちょっと無理だと思う。

 興味津々の人たち。

 無関心な人たち。

 寝ている人。

 ……と思ったらこっそり見てた。
 文鳥も初めて見る鳥たちを好奇心丸出しで眺めていたが、そのうち居眠りを始めたので、今日1日は静かにしようと思い布をかけてやった。
 ところが、外が見えないのがいやなのか、布をかけると目を覚ましてコトコト、ゴソゴソやりはじめる。
 それでいて、布を取るとまた居眠りしている。
 そのうちとうとう外に出せと騒ぎ始めたので、しょうがなくて出してやった。

 なんかもう何年も家にいるみたいな顔。

ふーんて感じ

 パムは自分をおびやかさない相手には割と無関心。

 自分のカゴの上で頭を掻いてもらっている長門を冷めた目で眺めている。
 実は長門は人間様にかわいがられる自分を一生懸命パムに見せびらかしているのだが、あんまりパムには通じてないみたい。

うれしいおみやげ

 そういえば出雲で鳥どもにお土産を買ってきたのだった。

 別に出雲じゃなくても買えるけどね。
 葉っぱはこれから作るとして、とりあえず乾燥フルーツをブロッサム、通称ちびころと長門にあげてみた。
 ちなみにマメ4兄弟はなぜか怖がって近寄らない。


 2羽大喜び。
 これだけ喜んでもらえると、わざわざ出雲から空輸した甲斐があったというものである。

ビビが来た

 毎日恒例、ホモビビのパムんち訪問。

 嬉しくて頭をもわもわにしているビビと、それを後ろから不安げに見つめるパム。


 ビビが寄っていくとパムは必死で反対側に逃げるため、2羽で交互に右往左往している。
 パムはかわいそうだけど面白いからもうちょっと見ていよう。

シャッター速度

 鳥どもを写す時には、キヤノンのS100を使っている。
 小さくて軽くて高性能なので気に入っているのだが、いかんせんコンデジなのでシャッター速度が遅い。
 停止している時はいいのだが、高速で面白い動きをしている場合、まずまともに写らない。



 これでずいぶんとネタを取り逃がしている。
 どこかに一眼か、せめてミラーレス並みにシャッターの速いコンデジはないものか。

静けさの中で

 午後のひととき。
 人間様がパソコンをやっている間、思い思いの格好でうとうとしている鳥ども。

 ブロッサム、通称ちびころはハシゴの陰にいる。
 全員本当にまったりしているらしく、誰一人ぴいとも言わないのでとっても静か

 ……と思ったら1羽だけ無言でぎらぎらしている男がいた。
 いつからそうやってたのお前。

びっくりした×2

 ふすま(?)の開閉をインコどもが怖がるのでかけていた布が落ちてしまった。

 あーあ。
 どうやらひっかけていた壁掛けフックの粘着力が落ちたらしい。
 不意打ちをくらったインコどもは当然びっくりして大騒ぎ。
 特に目の前で布落下を目撃したパムとチャンドラは、金網に貼り付いたまま降りてこなくなってしまった。

 落下から3分後。

 5分後。

 30分後。
 びっくりするにも程がある。

意図せぬ連携

 仲良くかまってアピールをする仲の悪い2羽。

 かまってー×2
 本人たちは我こそはと思ってやっているのだが、結果として連携してしまっているというパターン。
 でもやっぱり協力しているわけではないので、どっちを先にかまっても後回しにされた方が不満になる、なかなか悩ましいパターンでもある。

寝顔2態

 人間様に出してもらうのを待っている間につい寝てしまっているくらま。

 気持ちよさそうにギョリギョリくちばしを鳴らしているのはいいのだが、なぜそんな上を向くのか。
 藁オモチャに挟まれて幸せそうに居眠りするチャンドラ。

 なぜわざわざ挟まれるのか。