鳥ども」カテゴリーアーカイブ

大好きお兄ちゃん

 カゴの掃除中、チャンドラがビビのそばに行きたがって落ち着かないので、隣同士にさせてみた。

 近くに来たお兄ちゃんと何とか接触をはかりたくて、金網を伝い歩きしているチャンドラ。
 一方のビビは、そんなチャンドラの思いなど意に介さず止まり木でのほほんとしているだけ。

 しばらくしたら、ビビも興味を持ったらしくてチャンドラのそばへ行ってちょっと挨拶。
 写真だと分からないが、寄ってきてくれたお兄ちゃんにビビはもう大興奮。
 あまり興奮しすぎてなぜか攻撃してしまっている。

 でも挨拶が終わったらビビはさっさと止まり木に戻っていってしまった。
 切なそうなチャンドラだが、そんな眼で見られても人間様だって困るよ。

隙あらば

 人間様の妨害をかいくぐってチャンドラのカゴにとまるのに成功し、ご満悦な長門と、そんな長門の足を虎視眈々と狙うチャンドラ。

 この後、長門は下からチャンドラに追い回されてカゴの上を駆け回っていた。
 飛べばいいのに。
 長門は長門でわざとかまいに行くし、チャンドラもチャンドラで、小さいくせに長門に対して絶対引こうとしないからねえ。

天敵襲来

 パソコンのキーボードの上で遊んでいたブロッサム、通称ちびころにうっかり近付いて襲われ、慌てて物干し綱の上に避難した長門。
 ところがそこにはまたしても、襲った拍子にバランスを崩して飛んでいったブロッサム、通称ちびころが……。

 みなぎる緊張。
 でもよくよく見ると、長門が一方的に緊張しているだけ。

 そして再び襲われる長門。
 図体も力も確実に長門のほうが上なのに、なぜかブロッサム、通称ちびころには全くかなわない。
 鳥の力関係も時々不思議。

邪魔長門

 今日はブロッサム、通称ちびころとぎっくちゃんの邪魔をしにやってきた長門。

 下で迷惑そうなブロッサム、通称ちびころと、嫌気が差して引っ込んでしまったぎっくちゃんを尻目になんだか得意げ。

 人間様に掻いてもらっているブロッサム、通称ちびころがうらやましくてたまらないが、ちょっかいを出すと後が恐いので見るだけ。

 でも後で掻いてもらえてちょっと満足。

 一方、すっかりいじけて隅っこでふて寝を決め込むぎっくちゃん。

主役は私

 パムとチャンドラのご対面写真を撮ろうとしてたら、いつでも自分が注目されていないと気が済まない長門が乱入してきた。

 しかもなにげに自分が中心みたいな顔して居座ってるし。
 パムもチャンドラも完全にカメラに気を取られているが、普通だったら長門は2羽の総攻撃を受けていたところだった。
 長門はカメラに感謝すること。

謹賀新年

 あけましておめでとうございます。
 漆塗りの二段のお弁当箱がなんだか重箱っぽかったので、通販で買った洋風おせちをつめてみたら小さいおせちになるかと思ったら、やっぱりお弁当にしかなりませんでした。

「かぶりつきでおめでとー」

「乗り出しておめでとー」

「おめでとうって言えば遊んでくれる?」

「あれ? なんで下から撮ってるの?」

「……おめでとうって言うからそれ以上こないで……」

「……えーと……」
 本年もよろしくお願いいたします。

年末のご挨拶

 今年は超常現象スペシャルが見れなかったので、アンビリーバボースペシャルを見ながら掃除をしてたら、全然終わらなかった。
 三が日は掃き出しとかしちゃいけないし、どうしようかな……。

 長門は初めての年越し。


 マメ3兄弟の正面顔3態。
 なんでみんなそんなに怒ってるんだと思ったら、三角巾代わりにかぶっていたしましま模様に似た柄のハンカチを取るのを忘れていたのだった。

 こちらはマイペースな人たちふたり。
 お前たちとのつきあいもそろそろ長くなってきたね。
 来年も一緒にすごそうね。

 それでは、本年もお世話になりました。
 ご来訪いただいた皆様には、インコども共々お礼申し上げます。
 来るべき年が皆様にとってよい1年となりますよう、お祈りいたしております。

カメラは見ていた

 怒られても、足を噛まれても、長門は他の鳥どものカゴの上に行くのをやめない。
 一体どうしたものか。

 カメラに気付かずビビにちょっかいを出す長門と、本当は新しいカメラがイヤなのだが長門が気になってそれどころではないビビ。

 ようやく撮られていることに気付いて端っこに待避。
 そんなしらばっくれた顔しても駄目だからな。
 でもブロッサム、通称ちびころのことだけは、いちどおやつコーナーでヒマワリを横取りしようとして手ひどくどつかれて以来、この人は怒らせるとやばいと思ったらしく、避けるようになった。
 ……つまり、どつかれでもしないと分からないということか……。