「鳥ども」カテゴリーアーカイブ
寝起きのよしあし
低血圧は朝が弱い、というのは迷信だが、鳥にも朝に強い弱いがあるらしい。
朝に強いのがブロッサム、通称ちびころとぎっくちゃん、それにパム。3羽ともおやすみカバーを取るとすぐにいそいそと動きだし、エサを食べたり羽づくろいをしたり汽笛一声ならぬさえずり一声を始めたりする。ブロッサム、通称ちびころあたりはたまに寝起きが悪い時があって、カゴに指を入れると噛みついてきたりするが、まあそれでも活動的というのは変わらない。
一方、明らかに朝に弱いのはビビとチャンドラ。ビビ起きたらまずは30分ぐらい止まり木でぼーっとしないと1日が始まらないようだし、チャンドラは、一応形だけ羽づくろいをしてエサをついばむが、その後はカゴの天井近くのすみっこに貼り付いてやっぱり30分ぐらいぼーっとしている。
夜中に延々おやすみカバーを囓りながら夜更かししているビビが朝に弱いのは分かるが、チャンドラはなんでなんだろう?
寒中浴
ダブル注目
まさかの逆襲
パムはブロッサム、通称ちびころがなぜか遠慮がちなのをいいことに、一緒に出すと結構やりたい放題している。
威嚇されても平気な顔でまわりをうろついているし、時には彼女の目の前でヒマワリを横取りしていったりもする。
そんな感じで恐い物なしのパムだったが、ちょっといい気になりすぎたのか、ブロッサム、通称ちびころに逆襲されてしまった。
パムが手に乗ってカゴから出てくるのを見ていたブロッサム、通称ちびころが、手から床に降りて遊び始めたパムにとことこと近づいていった。
一体何をする気だろうと見ていたら、いきなり威嚇もなにもなしのボディプレスがパムに向かって炸裂!
普段小馬鹿にしている相手に突然襲いかかられてさすがのパムもびっくりしたらしく、逃げ出すだけで精一杯。声ひとつ出せずにしばらく茫然としていた。
これで少しはこりたかな?