何やら急にピリカが気になりだしたらしいいずも。
外に出すとピリカのケースに行って覗いている。
「鳥ども」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
ちょっと詰んでました
このブログはWordpressを使って書いているのだが、エディタ画面の仕様が変わって操作方法が分からなくなってしまった。
そういえば数ヶ月前に変更そのものはリリースされていたのだが、その時はまだ旧バージョンを使い続けることもできたので、そのまま忘れてしまっていたのだ。
で、今回のアップデートで全員強制導入となった時に、突然変わった画面についていけず(ほとんどの表記が英語のままの提供だったというのもあって)、完全に詰んでしまい、更新ができなくなっていた次第。
ようやく旧版レイアウトを再現できるプラグインを見つけて投稿できるよになったのだが、リッチレイアウトとか別に必要じゃないから、選択できるようにしておいてほしいんだけどなあ……。
換羽が近い五十鈴は最近よそよそしい。
でも、来ないからいいやと思ってほったらかしとくと、それはそれで怒られるので面倒くさい。
悩める再利用
ブロッサム、通称ちびころが好きだったおにぎり牧草。
まだ数箱残っている。
実は、長門を始めとする他のインコたちも喜んで囓るので、できれば入れてやりたいのだが、どういうわけか、揃いも揃ってひとしきり囓ると塊ごと水入れにつっこんでしまうのである。
水を吸って水入れの中一杯に膨らんだ牧草の塊を始末するのは結構大変だし、鳥によっては水に入れるだけでは飽き足らず、水を吸った牧草をむしってはあたり一面まき散らしたりもするので、今のところは再利用はあきらめている。
簡単に持ち上がらないぐらい大きくすればあきらめるのでは? と考えて試してみた事もあるのだが、その場合、持ち上げられる重さになるまで囓ってからやっぱり水入れに入れるので、結局何の解決にもならなかった。
何なの? なんか変な本能でもあるの?