くらま」カテゴリーアーカイブ

4日目

 そういえばそろそろ名前考えないと。

 普通にしてるとこんな感じのぽやぽやな鳥なのだが……。
 ちょっと角度失敗した。

「出してー!」
 ……困った奴だな。

2日目

 ちょっと外に出して遊んでやったら、もうこの有様。

 出してー。

 出して-。

 出して-。
 1日中こうやって暴れていた。
 夜になったらさすがに疲れたらしくて静かになったけど。

名前はまだない


 ん? チャンドラじゃない……。
 すいません、また買いました。

 岡山のブリーダーさんのサイトを見ていて、ちんまり具合がとてもかわいかったのでつい注文してしまった。
 生後1ヶ月ほどで差し餌から独り餌になったばかり。色も性別もまだ不明。個人的にはブルーファローのメスではないかと思っているのだが、チャンドラとは明らかに色が違う。
 岡山からの長旅と暑さで疲れきってしまったらしく、かなりしょんぼりしていたが、動物病院で健康診断のついでにブドウ糖をもらって家でパウダーフードを差し餌したら元気になった。
 というか、元気になりすぎた。

 片時もじっとしていない。

 やっと止まったと思ったら、ゴリゴリボリボリすごい音を立てて削りまくっている。
 というかマメルリハって、なんでみんなそのポジションが好きなんだ?
 とりあえず、まだメガバクテリアの検査とかやってないので、他の鳥どもからは隔離中。
 ブリーダーさんの話では、慣れ具合はいまいちとのことだったが、人の顔を見ると寄ってくるし手には乗るし、いいんじゃないかと思う。
 ただ、結構甘噛みをするので、気をつけないと噛み癖がつきそうな予感。