アッサム」カテゴリーアーカイブ

はみ出し寝姿

 アッサムにはカゴの壁で身体を支えて寝る癖がある。
 なので寝ている時はカゴから羽毛がはみ出している。


 もふもふ。

 この部分にものすごく触りたいのだが、触ると起こしてしまうのでいつも一生懸命我慢している。

妖怪頭掴み

 アッサムもパムと同じように、時々足で顔を掴んでうっとりしている。


 良く足がそんな所まで曲がるね。

 飼育や交配の歴史が長く、ある程度性質も均質化されているセキセイインコと違って、マメルリハはまだまだ鳥ごとの個性が強い。
 なので、このアッサムや足でエサを掴んで食べるふぶきのように、成長と共に創意工夫でやりたい事や得意な事をそれぞれの方向性に特化させていくのを見るのがまた面白い。

警戒する若者

 他のマメたちほどではないが、アッサムもカメラを警戒するので、どう写真を撮っても同じような伸びた姿しか撮れない。


 警戒。


 警戒。


 警戒。

 カメラがなければすっ飛んできて出してかまってと甘え始めるのだが。
 どうすればその姿を撮影できるのか……。

無言の圧力

 なんだか圧を感じる……。


 じーっ……。

 アッサムは暇さえあれば外に出して欲しがるインコに育ってしまった。
 幸いな事に、外に出るのと同じぐらい何かを囓って破壊することも大好きなので、例えば乾燥サトウキビとか、囓れるオモチャを入れておけばいつまでも夢中になっている。
 が、破壊しつくして手持ち無沙汰になると、出してほしかったことを思い出してやってくる。

 まあ、じっとりと見つめてくるだけで大騒ぎするわけではないので全く迷惑ではないのだが、若干ながら居心地が悪いと言えば悪い。

くぐりくぐって

 エサを食べ終わった後、まだ口をもぐもぐしながらオモチャの輪っかに乗りに行くアッサム。


 もぐもぐ。

 アッサムはとにかくこの輪っかが大好き。
 どのぐらい大好きかというと、どこに行くにも必ず1度この輪をくぐるルートを組むぐらい大好き。
 でもなんでそんなに好きなのかはわからない。

1歩ずつの成長

 美少年アッサム。

 でも目は赤より黒の方がかわいいね。
 わざわざ選んで赤目を買っておいてなんだけど。

 アッサムは真冬生まれのせいか少し成長が遅いのだが、ようやくヒナ換羽が始まったらしく、額のあたりの羽が抜けてきた。
 あと、気付けば何やらオモチャを相手に交尾っぽいポーズも見せるようになった。
 まあまだまだ仕草は子供なんだけど、いつの間にか成長していっているようだ。

グレーな男

 よくよく見ると、アッサムは真っ白ではない。


 タオルと比較。

 アメリカンホワイトは本来青みがかった白なのだが、アッサムはファローのせいか青というよりわずかにグレーっぽい。
 このグレーが翼や腰の青との錯視でほんのりライラック色っぽく見えたりする時もあって(単に人間様の目が悪いのかも知れないが)、これはこれで味がある。