セノーテが入院した。
日光から帰ってきてから、オモチャに興味を示さなくなり呼び鳴きもせず、食が細くなり、毛引きが出てきてしまっていて、さては2泊3日ほったらかされて心を病んでしまったかと一生懸命甘やかしながら過ごしていた。
が、昨夜あたりからさらに元気がなくなり、今日の朝からはエサも大好きなおやつも全く食べずにじっとしているだけになったので、慌てて鳥病院に連れて行った。
結果、肺と肝臓に炎症を起こしていて、急激に状態が悪くなっているので、とりあえず入院して点滴と抗生物質で様子を見ましょうという事になった。
いじけてたわけじゃなかったんだ……(いや毛引きは完全にいじけていたんだろうけれど)。
病院に行く時は自力で止まり木にとまれていたのに、病院に着いた時点では足に力が入らなくて完全にうずくまってしまうなど、とにかく急変と言っていい状態で、正直な所助かるかどうか微妙なところだと思う。
まだ生まれてから1年半しかたっていないのに。

昨日のセノーテ。
シャッターを押した瞬間まばたきしたのでかなり具合が悪そうに写ってしまったが、この時は自分でエサも食べていたし、おやつを見せると寄越せと大騒ぎする元気があった。