チャンドラ」カテゴリーアーカイブ

お外散歩

 チャンドラのカゴを開けたままエサを換えていたら、出てきてしまった。


 これまで間違えてカゴの外に飛び出しちゃった事は何度かあったが、自分でここまで出てきたのは初めて。
 何か気になる物でもあったの?


 そしてそんなお兄ちゃんを見て興奮しているのが2羽。

 この後チャンドラはしばらく金網を伝ってうろうろしていたが、やがて長門のカゴの上に降りたところで人間様に捕まえられて大人しく戻っていった。

カチャカチャンドラ

 最近、チャンドラは、人間様が他の鳥と遊んでいると自分もかまってほしくなるらしく、カゴの扉をカチャカチャ鳴らしてアピールしてくる。


 カチャカチャ。


「…………」


 カチャカチャ。


「…………」


 長門、別にお前を呼んでるわけじゃないから。

変わりゆく翼

 水浴びしました。


 もちろん手伝ったのは人間様。

 チャンドラは頭と風切羽にパイドが入っているのだが、頭のパイドはずっと変わらないのに、風切羽のパイドは数年ごとに白の範囲が大きくなったり小さくなったりする。
 数年前はほぼ真っ白の風切羽なんてのも出ていたのに、ここ1~2年はどの羽もかすりみたいいちょぼちょぼと白い部分があるだけになった。
 パイドではないインコでも、年を取るにつれて模様や色味が少し変わってきたりするから、もともと出現が不規則なパイドがそんな感じなのは別に不思議ではないのかもしれない。
 でも人間様は白い風切羽の混ざったチャンドラの翼が好きなので、また白い部分が増えてほしいなあ。

チャンドラ健康診断

 チャンドラを病院に連れていった。
 特にどこが悪いわけでもなく元気いっぱいなのだが、夏頃から水を飲む量が増え出し、当然ながらフンも水っぽくなてきていた。
 この鳥は家に来た時にメガバクテリアに感染していたので、万一の再発を懸念して行ってきた次第。

 糞便検査や触診、染色検査で結果は異常なし。体重も減ってないし(むしろちょっと太った)動作もおかしいところはないので、もう少し様子を見て、もし悪くなるようだったら血液検査も考えましょうということで帰ってきた。
 メガバクテリアだったら他のマメ3兄妹への感染が怖いと思っていたのだが、お医者さんの話では、メガバクテリアは口移しで餌を与えることによる感染が主で、それ以外の経路は確認されていないとのこと。
 カゴの外に出ないチャンドラは、当然他のマメとの口移しはないので、まず大丈夫らしい。
 まあチャンドラももう9歳。ビビやパムに続いてそろそろあの世からお迎えが来る覚悟をしなくてはならない年齢ではあるので、多少身体の調子が変わってくるのはしょうがない。


 病院では観察用の大きなケースに入れてしばらく置かれていたのだが、その間中人間様のほうを見ながら、なぜ自分がこんな目に遭っているのか納得いかないと大声で鳴き通しに鳴いていた。
 なので帰ったら疲れちゃったらしい。

男は自分の目を見せない

 なぜかどう撮っても目線が入るチャンドラ。
 多分これは人間様の写真技術のせいではないと思う。





 そんなに個人を特定されたくないのか。


 やっとまともに撮れた。

 そういえば、新入りマメ兄妹が来てから、チャンドラはやかましくわめかなくなった。
 もちろん機嫌に合わせて時にはかなり大きな声でさえずったりもするが、ギャギャギャ、ギャギャギャという野生の騒音ボイスがぴたりとなくなった。
 やっぱりひとりになって気持ち的に何かあったんだろうか。
 もっとも、わめくのをやめた一方で、パムやビビの真似もほとんどしなくなっちゃったけど。

思わぬ才能

 チャンドラのご飯中ショット。


 迷惑だと無表情になる。

 相変わらずチャンドラはビビやパムの声でさえずり続けている。
 隣の部屋で聞いていると、まだ2羽が生きていると錯覚しそうになる。実際、ギャギャギャ、ギャギャギャとわめく声が聞こえてきた時「こら、パム!」と叱りそうになったことが何度かあった。
 パム本人が若い頃は口癖のように言っていたが、ここ数年全く使わなかった「パムちーん、ちーん、ちーん」という言葉も(断じて人間様はこんな言葉を教えたりはしていないが)時々言っているので、実はチャンドラは家に来た時からきちんと他の鳥の鳴き方を学習し続けていたらしい。
 すごいなチャンドラ。全然気づかなかったよ。

3つの声を持つ男

 マメ4兄弟のうち、3羽がいなくなった我が家だが、実は全然静かになっていない。
 なぜなら、いつの間にかビビとパムの鳴き方を完全にコピーしていたチャンドラが、現在3羽分鳴きまくっているので。


 お前意外とものまねの才能あったんだ。

寂しいので荒ぶる

 パムがいなくなってから、チャンドラが荒ぶるようになった。


 荒ぶっている。

 正確には、パムを保温のために布で覆ってチャンドラから見えなくしたあたりから荒ぶり始めた。
 あまり騒ぐということのなかったチャンドラが、金網に貼り付いていつまでも大声で呼び鳴きしたりギャギャギャ、ギャギャギャと叫んだりを続けている。恐らく、いや確実にパムお兄ちゃんが見えなくなったからなのだろうが、なぜか常にいるのはパムのカゴとは反対の金網なのが分からない。

 まあマメ4兄弟が1羽になっちゃったわけだから、気持ちは分かる。
 分かるのだが……うるさい。