ブロッサム、通称ちびころ」カテゴリーアーカイブ

おはようのキス

 ブロッサム、通称ちびころは、朝一番に人間様に愛の吐き戻しをするのが毎日の日課。

「おはようございます」

「はい、今日の愛の証」
 彼女にとってこれはどうしてもやらなくてはならないものらしく、人間様が知らんぷりしてると止まり木を一生懸命右往左往しながら催促してくる。
 寝坊して会社に遅れそうな時などは、その愛をちょっと重く感じるのも確か。

毎日食べたい好きなもの

 日曜日に剝きオーツ麦を切らしてしまった。
 あわてて注文したのだが受け取れるのは土曜日。近所のショップには置いてないので鳥どもは1週間オーツ麦なしになってしまうが、まあ必須のエサではないし大丈夫だろうと思っていた。
 が、オーツ麦大好きなブロッサム、通称ちびころが、エサを換える度に喜び勇んでエサ入れに駆けつけ覗いては「ない……」という顔で人間様を見るので、罪悪感に負けて会社帰りに探し回って買ってきた。

 一心不乱に食べている。
 喜んでくれて何より。

謎の行動

 ブロッサム、通称ちびころには若い頃からの奇行がひとつある。

 鈴をちりんと鳴らした後、変な格好でちゅうちゅう鳴き続ける。
 呼ぶとやめるのだが、少しするとまたやっている。
 発情しているのかとも思うのだが、ブロッサム、通称ちびころは1回も卵を産んだことがない。
 常に人間様を見ながらやっているので、何かのアピールをしているのは確かだと思うのだが。

「奇行じゃないから」

重い期待値

 慣れている鳥はいいことだけど、人間に対する期待値が大きすぎて、注意を向けるとすぐにスタンバイしてしまうようになるとちょっと困る。

「なあに?」
 ……いや、奥の止まり木で羽繕いしているところを撮ろうとしただけだから、わざわざ来なくていいんだけど……。

あったかくしてもらった

 急に冷え込んだせいか、ブロッサム、通称ちびころが寒そうにもこもこになっているので、ヒーターを入れてやった。

 いいから暖かい所に行ってなさい。
 基本、我が家ではことさら鳥向けの冷暖房はしていないし、ブロッサム、通称ちびころもこれまでずっとそれで過ごしてきたのだが、もういい加減おばあちゃんになったせいか、こんな風に急に寒気が来ると寒そうな顔になったりする。
 まだまだエサもガツガツ食べるしデブだし、何かあるとカゴの中を駆け回ったりしているのだが、さすがに最近羽毛の色つやが落ちてきたので、ちょっと特別扱いしてやることにした。
 もうちょっと一緒にいたいからね。

秋の遠足

 たまに思い出したように外で遊びたがるブロッサム、通称ちびころ。

 床に脱ぎ散らかした人間様のモッズコートの上に乗り、マットレスに額をつける覗きポーズをしているが、ここから何が覗けるわけでもないのでなぜこんなポーズをしているのか分からない。

 覗くのに飽きたので今度は人間様のノートパソコンを物色。
 ちょっと高い所マニアなので、ちょっと高い所ばかりを選んで行っている。

 そしていたずらを始めたので捕まえてカゴに入れようとしたら、逃げ回った挙げ句人間様の肩に乗ってこんな甘ったれポーズ。
 足暖かいんだけどお前。

 そしてそれを見ながら嫉妬のあまりもう気が気でない長門。

遊ぶの大好き

 大抵の場合、インコにとって一人遊びは人間様がかまってくれるまでの暇つぶしらしい。
 なので、カゴの中で一人遊びをしている所を写そうとすると大体こんなことになる。

 ブロッサム、通称ちびころが大好きな牧草ブロック。
 これを囓っている彼女を写真に撮ることにした。

 やっぱり撮るなら接写の方がきちんと撮れるから……
「なにー?」

 近づきすぎるとやめちゃうから今度は少し距離をおいて……
「なにー?」

 時間をおいてもう1回トライ……
「ねえ、何度も来るけどかまってくれるの?」

 ……結局、数メートル離れた所から最大ズームで撮った。