長門」カテゴリーアーカイブ

それきらい

 爪を割ってしまった。

 とりあえず、ダメージが広がらないよう絆創膏でも巻いておくか。
 ところが長門はこれがいたく気に入らないらしい。
 絆創膏を巻いた手を出すと後ずさって逃げていく。

 いや……。

 来ないで……。
 指にティッシュ巻くのは平気なのに、どうしてこれは駄目なんだ。

ダンクシュート

 長門が新しい遊びを開発していた。

 キャットボールを数回床でドリブルした後、バードテントにダンクシュート。
 うまく中に入ったらその後から自分も入って反対側から押し出して落とす……のだが、肝心なところで狙いが適当なのでめったに入ったためしがない。
 とりあえず、大変うるさいことは確か。

瞬膜

 鳥には、まぶたの下にもうひとつ、瞬膜と呼ばれる半透明の開閉可能な膜がある。
 当然ながら我が家の鳥どもにもあるはずなのだが、完全にまぶたと連動しているらしく見えたためしがない。
 が、長門だけは、連動がちょっと鈍いのか他の鳥に比べて眼が大きいせいなのか、頭を掻かれてうっとりしている時など、まばたきをするとその下の瞬膜がちらりちらりと見えることが結構ある。
 正直ちょっと気持ち悪い。

 ほんとによりかかるのが好きだねお前は。

水浴びの後

 いつもなら水浴びするとすぐカゴに入る長門が、何を考えたのか、びしょ濡れのまま干してある洗濯物の上に飛んでいってしまった。

 あああー、やめてー早く降りてきてー!

 ぎゃー、身震いしないで-!

 服を囓らないで-! 頭を拭かないでー!
 ……本当にどうしようかと思いました。

なにそれこわい 2

 ちなみに1はこれ
 人間様の真珠のネックレスになぜか恐慌を起こす長門。

 別にどうってことのないピンクパールのネックレス。
 どうやって入手したか全く記憶がないのだが、自分ではこういう色合いの物は買わないので、多分親あたりから土産か何かでもらったんだと思う。

 眼にした瞬間バードテントの後ろに避難。

 さらに慌ててもっと奥に避難。
 ……一体何がそんなに恐いの?
 光るところ?