しまった釣られた コメントを残す 床の金網を「カーン!」とばかりにはじく長門。 何度かうっかり振り向いてしまったら、これをやれば人間様の気を引けると思ったらしい。 何かと言うと「カーン!」「カーン!」と音をさせては、人間様の様子を伺っている。 うーむ、まずいことを覚えさせてしまった。
仲を裂いてやる! 2件の返信 チャンドラを掻いてやっていると、必ず無理矢理入り込んでくる長門。 すごいぎゅうぎゅう割り込んできている。 さらに、無視していると指や手を噛み始める。 なんでそう嫉妬深いんだこの鳥は。
ちょっと待ってね コメントを残す S95を使って長門のお立ち芸を動画で記録してみたのだが、S95の記録形式がmovで、mov形式の動画ファイルはWindowsムービーメーカーやコンバータに対応していないことに記録してから気付いた。 Youtubeに上げてリンクを引っ張ってくればいいだけなのだが、なんかちょっとその方法は好きではないので、movが扱えてフリーで簡単な画像加工ソフトを捜索中。 というわけえお立ち芸はちょっと待ってください。 そんなわけで全く関係ないけど放置粟穂とビビ。
お立ち芸 コメントを残す 長門に芸を仕込むのは意外と簡単らしい。 ヒマワリさえあれば。 生まれて初めてのボディバターの容器にも、ヒマワリで釣ったら簡単に乗ってきた。 最初見た時はこーんな顔してたくせに。
おしゃべりするよ 2件の返信 出してほしさのあまり眼がきらきらしてます。 最近長門は急に物真似のレポートリーが増えた。 それまで「ながと」と「う゛ぃっぷちゃん(ぎっくちゃん)」ぐらいしか言えなかったのだが「びびちゃん」「なーに?」「なにしてるの」など、聞いているとあれこれしゃべっている。 コニュアってあまりおしゃべりが上手という印象がないけど、その気になれば結構できるものらしい。 でも、隙あらば人間様がテレビを見て笑う声をレパートリーに加えようとするのはやめてほしい。
閉鎖空間 コメントを残す また長門がぎっくちゃんの留守中にエサをつまみ食いし始めたので、そのまま閉じ込めた。 突然のことに何が起こったか全く理解できていない長門。 とりあえず、釈然としないながらも止まり木にとまってみた。 でもやっぱり何かが違うので落ち着かない。 ……というか、もうちょっと自分の置かれた状況に疑問とか不審とか持たないのかね。