使えればそれでいい コメントを残す 気持ちよさそうなのはいいが、それは重たくないのかね? 顎を掻くのに使ってるその棒、下に本体ぶら下がったままなんだけど。 ここで一手間かけてちゃんとむしり取って、軽くしてから使おうとは決して思わないのが長門。
少し昔の言葉を 2件の返信 目ぢからすごい。 毎日こんな視線に見つめられているのです人間様は。 そういえば、長門が何を考えたのか、突然人間様を「う゛ぃっぷちゃん!(ぎっくちゃん!)」と呼んだので驚いた。 ぎっくちゃんが死んでもう5年近く。インコは覚えた言葉を言わなくなっても忘れた訳ではないというのは知っているが、それでも、覚えているのが自分だけではないと思うとなんとなく心がなごむ。
達成感 コメントを残す バードテントにオモチャのダンクシュートを成功させて満足げな長門。 入れちゃうと後はもう用はないらしい。 たまにキャットボールも入れているのだが、小さなキャットボールは反対側から転がり出てしまうので、拾って入れて、拾って入れてを繰返す無間地獄みたいになっている。
サトウキビ楽しい コメントを残す 長門のサトウキビブームはまだ続いている。 1日に1本完全分解する勢い。 カゴの中どころかまわりも削ったサトウキビのクズだらけになっている。 木屑並みに細くて尖った物が多くて、油断すると踏んで足に刺さったりするので意外と危ない。 本当に満足そうだね、お前。 飽きる時はあっという間に飽きるのだが、まあ楽しんでいるうちは供給してやるとするか。 そんな高いもんじゃないし。
あの人を探して 2件の返信 主のいなくなったブロッサム、通称ちびころのカゴを、しきりとのぞき込んでは解せぬ顔の長門。 「……?」 しばらくうろうろした挙げ句黙って人間様の顔を見つめだしたので、手を出してやったらおとなしく乗って自分のカゴに戻ってきた。 もうブロッサム、通称ちびころがどこにもいないことが分かったんだろうか?
こっそり昼寝、堂々昼寝 コメントを残す 人間様に背中を向けてなにをこそこそやっているんだろうか……。 ……と思ったらこっそり寝てた。 写真を撮っていたら気付かれた。 そんな寝ぼけた顔でこっち見なくていいから。 だからわざわざこっち来て寝直さなくていいから!
お休み前のうっとり時間 コメントを残す 長門の幸せな時間。 人間様の手に抱っこで頭を掻いてもらってご機嫌で大あくび。 これが寝る前の日課になっている。 長門も気持ちいいが、長門の柔らかい胸の羽毛をもふもふし放題の人間様も割と気持ちがいい。 ホオミドリってほんと身体に触られるのが好きだね。
力技でくつろぐ コメントを残す 長門、足片方どこに行ったの。 「お腹の中であっためてる」 いやそれ片足に全体重かかってるよね? さかさくらまやさかさパムを見てても思ったけど、なんでインコってこう、横着するためにわざわざ体力使うような事するんだろうか?
ほんのり甘い幸せ コメントを残す 長門の最近の流行はサトウキビ。 裂いたサトウキビの茎を束ねたもので、お店の人に「甘いんですか?」と尋ねたら「多分甘いと思いますけど……」という返事が返ってきた代物。 実際甘みを感じるらしく、藁オモチャのようにただむしっては捨てむしっては捨てするのではなく、囓り取ってはしばらく口の中でもぞもぞ噛んでいる。 心なしか満足そう。 とはいえ食べてる訳ではないので、人間でいうところのガム的な位置づけらしい。