長門」カテゴリーアーカイブ

全てを捨ててあなたのもとへ

 気付くと長門がお気に入りの品物を自分のまわりに集めて満足げにくつろいでいる。


 羽を握って何か考えているように見えるが、実は軸を使って自分の頭を掻いているだけ。



 それでも、カメラに気付くと全て放り出してこっちに迫ってくる。

 恐いからやめて。

藁マニア

 長門を飼っていてよく分からないのが、何かというと藁を持ちたがること。
 一体なんのつもりでいるのだろうか。


 しかもなぜか振りたがる。
 全く意味が分からない。


 そしてカメラに気付くと藁を放り出してこちらにやってくる。

絶対何かあるはず

 保温効果を高めるためにくらまのカゴに布をかけていたら、布が丸まってできた隙間に長門が興味を持ち始めた。


 覗いたってなにもないよ。


 ほら、怒られた。

 この手の空間があると長門は必ず覗くんだけど、何かホオミドリにはそういう習性でもあるのかな?

迷惑な男

 長門は外に出るとあっちこっちに迷惑かけるので困る。


 まずはパムのカゴをオモチャにして囓り回してパムを怒らせる。
 

 そして居眠りしているブロッサム、通称ちびころの所へ行ってのぞき込んではかまってアピール。

 今年6歳でそろそろいい大人なんだから、他人の空気もうちょっと読もうよ。

しょうがないから使おう

 先日、バードテントの吊り下げ部分を食いちぎって壊した長門。
 壊れた物はいらないとばかりにその後テントに見向きもしなくなっていたのだが、これで取り替えたらまたすぐ同じ事をされるのは目に見えているので、お仕置きを兼ねてそのままにしておいた。
 すると、どうやら取り替えてくれなさそうだというのを悟ったらしく、渋々ながらまた使うようになった。


 遊びにくそうだけど自業自得だからね。