ピリカ」カテゴリーアーカイブ

ピリカ砂浴び

 再開いたします。

 ウズラは水浴びではなく砂浴びをするのだという。
 そういえば、手の中に抱いていると、羽繕いをしながら、たまに翼をふるふるさせて何か浴びるような仕草をする。
 インコや文鳥などはヒナの時に何か浴びさせることはないが、ウズラは生まれた直後からある程度自立しているので、砂浴びもできるのかもしれないと思い、一式そろえてやることにした。


 いろいろ物色した結果、砂の飛び散りブロック、出入りが簡単にできる、プラケースに入る大きさの3点から、ハムスター用トイレと浴び砂をセレクト。
 まだヒナで身体が小さいので、砂は粉みたいに粒が小さいものにしてある。


 設置してやったところ、予想以上に大喜びのピリカ。
 浴びるだけでなく、外から寄りかかって座ったり、中で足を伸ばしてゴロゴロしながらくつろいだりしている。
 くつろぎすぎて中でフンをするようになったのがちょっと想定外。

 とまあこんな感じで人間様がいなくても問題なく過ごせるようにしてやってから、祖母の葬式のために実家に行ったのだが、帰ってきたらなんだかピリカの外見が変わっていてびっくりした。


 5/9の写真と比べて羽の色が濃くまだらになってきている。
 砂を浴びすぎて汚れたわけではなく、いつの間にか大人の羽が生えてきていたらしい。
 大きさもまたひとまわりぐらい大きくなった。

 姫ウズラは普通のウズラの半分ぐらいの大きさだそうだが、この後どのぐらい育つんだろう?
 そして早くも砂浴び容器が小さくなりつつあるような気がする。

再開いたします

 ウズラは水浴びではなく砂浴びをするのだという。
 そういえば、手の中に抱いていると、羽繕いをしながら、たまに翼をふるふるさせて何か浴びるような仕草をする。
 インコや文鳥などはヒナの時に何か浴びさせることはないが、ウズラは生まれた直後からある程度自立しているので、砂浴びもできるのかもしれないと思い、一式そろえてやることにした。


 いろいろ物色した結果、砂の飛び散りブロック、出入りが簡単にできる、プラケースに入る大きさの3点から、ハムスター用トイレと浴び砂をセレクト。
 まだヒナで身体が小さいので、砂は粉みたいに粒が小さいものにしてある。


 設置してやったところ、予想以上に大喜びのピリカ。
 浴びるだけでなく、外から寄りかかって座ったり、中で足を伸ばしてゴロゴロしながらくつろいだりしている。
 くつろぎすぎて中でフンをするようになったのがちょっと想定外。

 とまあこんな感じで人間様がいなくても問題なく過ごせるようにしてやってから、祖母の葬式のために実家に行ったのだが、帰ってきたらなんだかピリカの外見が変わっていてびっくりした。


 5/9の写真と比べて羽の色が濃くまだらになってきている。
 砂を浴びすぎて汚れたわけではなく、いつの間にか大人の羽が生えてきていたらしい。
 大きさもまたひとまわりぐらい大きくなった。

 姫ウズラは普通のウズラの半分ぐらいの大きさだそうだが、この後どのぐらい育つんだろう?
 そして早くも砂浴び容器が小さくなりつつあるような気がする。

うずピリカ

 実は今我が家にはこんなものがいる。


「?」

 ヒメウズラのヒナ(雌雄不明)。5/2に2500円で購入。ぴーぴーうるさいので名前はピリカにした。
 昔からウズラが飼いたくて、10年以上前に縁日で何羽か買ったが全部死なせてしまったことがある。
 なのである程度めどがつくまでお披露目は控えていたのだ。


 買った時はこんなだった。ちょっと力入れたら潰しちゃうんじゃないかというぐらい小さい。
 多分孵化して2~3日とかいうんじゃないかな。
 こんなの慣らすのなんてどうやったらいいか分からなかったが、1回両手に包んでしばらく暗くしておいたらどうやら親認定されたらしくて、その後は人間様が部屋を出る度にびーびー呼び鳴きするようになった。
 

 1週間たってこのぐらい。
 呼ぶと走ってきて手に乗る。そして実はもう飛ぶ。
 立ち泳ぎならぬ立ち飛びみたいな変な飛び方だが、部屋の横断ぐらいはあっさりやってのけるので、くらまよりよっぽど飛翔力がある。


 そして割と態度がでかい。


 青い保冷箱とプラケース、床に敷いている草以外は全部すでにあるもので済んだ飼育セット。
 でもすでに狭くなってきているので、そろそろ前にくらまの病室に使っていた大きいのに変更予定。
 蓋は1回ジャンプして頭をぶつけて脳震盪を起こしたので、シャワーキャップに空気穴を開けたものに変更した。
 ちなみに、生意気にもフォーミュラを主食にしている(実はくちばしが小さすぎて普通のウズラのエサを食べられない)。

 他の鳥どもは、これをまだ同種の生物と認識できないらしくて何の反応もない。
 ただ、くらまだけは、床で遊んでいる時に偶然ケースの中のピリカを見つけ、その途端に逃げ出していた。