黒い子


 今日の鳥ども。


 ?

 ??

 マメルリハのモーヴ。推定オス。
 モーヴというのはグレーの強い紫色のこと。
 ダーク因子という色を濃くする遺伝子が関係しており、ブルーがダーク因子を1つとコバルトに、2つ持つとモーヴになる。
 ちなみにグリーンの場合、ダーク因子1つでダークグリーン、2つでオリーブになる。

 ……だってずっと欲しかったところにブリーダーさんで見つけちゃったんだもん!


 マメ3兄弟の反応。
 興味津々なのを隠そうともしないひすいと、泰然自若を装いながらも微妙に斜めになってるチャンドラ。




 最初はびくびくしながら遠巻きにしていたが、好奇心に負けて徐々にのぞきに行くふぶき。

 複数いると、こういう時の反応もいちいち違ってて面白い。

怪しい女

 な、何やってんの……?


 カゴの隅で両脚の間に頭を入れてくるりと一回転し、腹を上にしてカゴの金網を滑り降りてくるのが、最近のふぶきのお気に入りの遊び。
 一体何が楽しいのか。

 ……アメリカンホワイトファローのメスって変なのが多いのかな……。

見てただけなのに怒られた

 長門は他の鳥がエサを食べているとすぐおこぼれをつまもうと寄っていく。
 浅ましいからやめなさい。


 邪魔をされていらっと来たチャンドラが長門を睨みつける。
 長門はそこで目を泳がせるなら最初から行かなければいいのに。


 それでも引かない長門を、チャンドラはさらに上から睨みつける。


 ……こっち来たって助けてやらないよ。

 反省しない鳥だね、お前も。

達成感

 バードテントにオモチャのダンクシュートを成功させて満足げな長門。


 入れちゃうと後はもう用はないらしい。

 たまにキャットボールも入れているのだが、小さなキャットボールは反対側から転がり出てしまうので、拾って入れて、拾って入れてを繰返す無間地獄みたいになっている。

過去は忘れた

 ひすいとふぶきを1ヶ月ぶりに一緒にしてみた。
 お互いカゴの外からは見せたりしていたのだが、一緒に遊ばせるのはカゴを分けてから初めて。


 ……一見いい雰囲気に見えるのだが、実はお互い威嚇しあった上で牽制噛みをしている。
 多分これでうっかりつがいになる可能性はなくなったなとほっとしつつ、あれだけ仲が良かったことを思い返すと、その記憶力のなさに若干残念さを感じざるを得ない。


 でも、カメラに怒るタイミングは一致している。

邪魔するピリカ

 人間様が床に座ってピリカのケースの掃除をしていたら、外で遊んでいたピリカが人間様の足の上に座ってしまったので動けなくなった。


 尻の羽ふわふわ。
 じゃなくて、掃除ができないからどいてよ。


 お前絶対わざとやってるだろそれ。

 多分かまってもらいたいとか早く家に入れて飯を食わせろとか、何か主張をしているのだとは思うが、だったらむしろ邪魔しいないでもらいたい。

不器用な子

 ふぶきがオモチャのサトウキビを縛ってある紐にからまっていた。


 何やってるの。

 買った当初はふぶきのほうがひすいより賢い印象だったのだが、ひすいがやんちゃながらも割となんでも器用にこなすのに対して、ふぶきはこんな風にオモチャに翻弄されたり、天井から良く片足だけで宙ぶらりんになって困っていたり、下の止まり木から上の止まり木に飛び移ろうとして目測を誤って頭をぶつけたり、どうも不器用感が否めない。
 大丈夫かな。

かしま料理を食べてきた

 練習艦『かしま』の実習航海前の艦上レセプションに行ってきた。
 防大や一般大学を卒業して1年間の海上自衛官教育を受けた幹部候補生が、『かしま』他の練習艦隊で数ヶ月の海外航海に行くのが実習航海。このレセプションは、日本を出発する前に、お世話になった皆さんをご招待すると同時に、ぶっちゃけると、その招待客を練習台に、候補生たちが、海外の寄港先で開かれるパーティーでのホストとしての振る舞いを経験するための場でもある。
 なので、艦に乗った瞬間から、受付、会場へのエスコート、話し相手等々いろんな所で候補生に貼り付かれることになる。
 ……はずなのだが、今回は候補生はホスト勤めは必須ではなかったらしく、まじめに接客していた子たちがいる一方で、彼女を招待していちゃついていたり、招待客そっちのけで並んだごちそうをぱくついていたりと様々な候補生模様があった。
 まあこれは自衛官に限らず新入社員全体に言えることだけど、彼らが「自分のふるまいは必ず他の誰かから見られている」ということを実感として学んでいくのは、多分これからなんだよね。


 舟盛りとウェルカムコンサート。
 左端の外国人にも受けそうなかわいらしい和菓子がおいしそうだったのだが、うっかり食べ損ねた。


 カナッペ。


 今年はスイカのカービングが増えていたフルーツ。
 このカービングした奴終わった後どうするんだろう。中の人が食べるのかな?


 こっちは寿司とか揚げ物とかサンドイッチとか。

 このほかにおでんとカレーと天ぷらと焼き鳥の屋台が出ていた。
 大雨で比較的来た人が少なかったせいか、なくなることもなく食べたいだけ食べれた。


 雨の中電飾された『かしま』。
 変な風に切れているのは横須賀駅から撮ったから。