潜水艦見てきたふたたび

 海自潜水艦の見学に行きましたが、帰宅してうっかり寝てしまったため、改めて書きます。
 というわけで、横須賀の米軍基地まで潜水艦を見に行ってきた。
 10月にも見たような気もするけど、気にしない。

 基地に入る前にお約束でヴェルニー公園をぶらつく。
『いずも』と『ときわ』。『ときわ』の向こうにも多分同じ形の輸送艦が並んでいる。

『うずしお』。
 なぜ名前が分かるかというと、これを見たから。
 実は、フランスのテロの影響で警戒レベルが上がっているのかどうなのか知らないが、今回、米軍基地内で撮った写真をブログやSNSへアップするのはまかりならんというお達しが米軍から出てしまった。
 なので出せる写真が何もない。
 しかも、本来は潜水艦の後で『ロナルド・レーガン』も見学できる予定だったのだが、河野太郎とかいう議員が遊びに来たせいで外から眺めるだけに変更、おまけにこれも予定されていた司令官の挨拶もキャンセルになってしまった。
 先に予定を入れていた納税者を後から来て押しのけてレーガン見るとか河野太郎絶対に許さない。
 そもそも反原発議員が原子力空母でなにキャッキャしてるんだ。閣僚ポストもらって変節したから別にいいのか。

 というわけでしょうがないので『うずしお』のパンフの写真でも。
『うずしお』は10月に見た『こくりゅう』の1世代前の潜水艦。竣工が2001年なのでまだ15年程度しか経っていないが、潜水艦は大体20年ぐらいで現役を引退しているので、立場的にはそろそろおじいちゃんといったところ。
 大きさは82メートルで、大体ボーイングとかのジェット旅客機と同じサイズらしいので、空港にいるボーイングから翼を取ってごろんとさせたものを想像すればイメージとしてほぼ間違いない(と思う)。
 空と海の違いはあれど、どっちも三次元の乗り物だし。
 ちなみに、艦艇には必ず地上の神社から神様を分けてもらった艦内神社があるんだけど、『うずしお』の艦内神社は伊勢神宮だった。
 そして潜水艦の後はレーガンを外から見る(そしてグッズを買う)。
 確か1~2週間ぐらい前にどっかから帰ってきたレーガンは大規模整備の真っ最中。至る所に足場が組んであるわ、開口部という開口部は全部おっぴろげてるわ、いろんなものが分解されているわ、まるっきり工事現場になっていた。格納庫に普通にプレハブの作業小屋が建っているし。
 まあこれもこれであまりひんぱんに見られる風景ではないので、面白かったけど。
 でも乗りたかった。

 帰り道、夕焼けの中の『いずも』。
 見学とかで何かと米軍基地に出入りしているけど、何というか、近年、段々米軍からゆとりというか、鷹揚さがなくなってきている感じはしている。
 こういう小さな部分の変化に、いろいろと不穏になってきているのを実感したりもする。

音を出す

 インコって基本音の出る遊びが大好きですよね……。

 かじりーずのボールを持ち上げては落とし、ガコンガコン音を立てて楽しんでいる長門。
 止まり木の位置が変なのは、自分ではずしてここまで持ってきちゃったから。

 やかましい!
 まったくもう……。

あんよのひみつ

 今日も元気にさかさくらま。

 その後卵を産む気配はない。
 毎日いずもとケンカしているからかもしれない。

 そして実はさかさになる時、くらまは金網を掴んでいるわけではなく、爪を1~2本ひっかけているだけ。
 確かにこれなら疲れずにいつまでもぶら下がっていられるだろうが、インコの爪の強靱さ半端ない。

小さく怒る

 何やら期限が悪くて、頭と背中の羽をちょっぴりふくらませているパム。

 相変わらず頭は蛍光黄緑。
 どうやったらそな頭になるのか。
 いかにも「寄らば噛むぞ」的な雰囲気をかもしだしているが、実際にはどついてくるだけで噛むことはほとんどない。

2羽入りパック


 文鳥どもを出したままうっかり居眠りしたら、いつの間にかカゴに戻って巣の中に納まっていたのでそのまま出入り口を閉めた。
 ……ん? 五十鈴どこ行った?

 あっ!

 なんかもうお互い牽制しあってわけわかんない状態になっている。
 というか五十鈴、なに人んちを堂々と占拠しているんだお前は。

来るくらま

 卵を産んでから、くらまは割と長い時間、人間様の膝や手から降ろしても遊んでいられるようになった(前はすぐ登ってきてしまった)。
 これなら人間様がそばにいなくても大丈夫かと思って、遊んでいる間にこっそり離れてみたのだが……。

 バックグラウンドでなぜかマメ3兄弟が興奮している。
 ……まだそこまでは成長していなかった。

 人間様に何かあったらお前は生きてけなさそうで心配だよ。

嫉妬の白い固まり

 いずもをカゴに入れた後、次は自分だと思ったらしい五十鈴が来なくなったので、放置してiPhoneで遊んでいた。
 そしたら突然白い固まりがiPhoneに乗っかってきたので驚いた。

 お前、人間様から逃げてたんじゃなかったのか。
 ……どうやら、文鳥の嫉妬は警戒心すら越えるらしい。
 この後つかまってカゴに入れられたのは言うまでもない。

激写された

 恥ずかしい1枚を撮られてしまった長門。

 別に挨拶をしているわけではなくて、オモチャを相手に男の子しようとしたところ。
 まあ、人前で堂々とやるから撮られちゃうんだけどね。

おいしいものは突然に

 こんなおやつを見かけたので、桃好きのブロッサム、通称ちびころのために買ってみた。

 フリーズドライモモ。
 ちょっと前はこんなのなかったような気がするけど、技術の進歩が著しいな。
 早速ブロッサム、通称ちびころにあげてみたのだが、見慣れない色と感触を胡散臭く思うらしくて、一応は受け取るんだけどすぐ落としてしまう。
 しばらくそれを繰り返していたが、ある瞬間に甘くておいしい味がするという事に気付いたのか、突然スイッチが入ったようにむさぼり始めた。

 もう夢中。
 しかも、食べ尽くすともっとちょうだいと催促してくる。
 現金な奴め。