チャンドラの健康診断

 今日はチャンドラの健康診断。
「状態も分からないのに通販で鳥を買うなんて」と先生に怒られてしまったが、それでもどうしてもこの鳥が欲しかったんです先生……。
 フンの検査でメガバクテリア(とは今は言わないらしいが)が少し出てしまったので薬をもらって、2週間後にまた様子を見に行くことになった。
 これはいわゆるカビのようなもので、発症すると胃に障害を起こして最悪死んだりするらしい。
 主にセキセイインコで知られているが、マメルリハも親和性があるので要注意、とネットで調べたら書いてあった。
 基本的には、鳥同士の口移しかキャリアになってる鳥のフンをほかの鳥が食べるとかしなければうつらないそうだが、近くに置いていたパムがちょっと心配なので、今度フン検査をしてもらいに行こう。
 あと、チャンドラはもうちょっと厳重隔離。

 やーい保菌者。

チャンドラの健康診断」への2件のフィードバック

  1. 鳥子

    AGENT: KDDI-HI3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0
    メガバクですか;鳥飼いにとっちゃあ、トリコモナス共々悪名高い菌ですね;軽い段階で発見出来て何よりです。チャンドラ君、早く良くなること祈ってます……ちょっとむくれて見えるのは、少し具合が悪いから?……それとも病院が嫌だったんですかね。糞検査はともかく、そのう検査とかは殆どの子は嫌でしょうからねぇ。ウチの新入っ子も、先日少し食欲不振だったので、健康診断兼ねて病院行きましたが……挿し餌雛だけに、そのう検査を挿し餌タイムだと勘違いして、めっちゃ口開けて先生に笑われました;因みに結果は問題無しでした。

    返信
  2. 深度測定長

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3 GTB6
     早く発見できさえすれば良く効く薬があるようなので、今のところはそれほど心配してません。むしろ先生に「かわいい顔だったんで買っちゃったんです」と言ったら「えー、かわいくないよ、目が赤いし」と言われたことの方がショックです(笑)。うーん、この鳥をかわいいと思うのって、感性が変わってるのかなあ。
     エサだと思って口を開けたらいきなり器具をつっこまれた雛の気持ちやいかに(笑)。

    返信

深度測定長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です