カオスカレー

「第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリinよこすか」のカオスっぷりについては、ツイッターやfacebookであちこち拡散されまくっていると思う。
 ……ええ、行ってきましたとも。
 人間様は横須賀基地に行く時、基地に隣接しているJR横須賀駅ではなく、歩いて15分ほどの場所にある京浜急行の汐入駅で降りている。
 ここから米軍基地や潜水艦を見ながらゆるゆるヴェルニー公園を歩いていくのが楽しみなのだ。
 ところが……。

 ……え?

 なんじゃこりゃ?
 駅を出たら見渡す限りの行列。
 何かというとイベントのあるヴェルニー公園でなんかやってるのかと思ったら、基地からの行列がここまで来ているらしい。

 ちなみにGoogleマップで示すとこんな感じ。
 総監部の入り口からドブ板通りのさらに向こうまで、距離にして約1キロ。
 しかも見ている間にもどんどん長くなっている。
 後で聞いたら、最終的には2キロぐらいになってたらしい。
 幸い友人と待ち合わせしていた関係で、ここまで並ばずとも入れたのだが、こんな狂ったような行列初めて見た。
 なんでも、前日とかにテレビやラジオでばんばん宣伝していたらしいが、それにしてもおかしい。

 中に入ってもこんな感じ。
 大変なことになってるな……。
 一応、報道関係の知人から関係者向けのカレー優先券をもらってはいるが、むしろカレーより艦が見たくて来たので、とりあえず一般公開されていた『あしがら』と『こんごう』にGO。

 みんなカレーに行っちゃってるので、一般公開はご覧の通りガラガラでひゃっほう。
 見学コースは上甲板だけだったけど、見放題、乗員さんに質問し放題ですごい楽しい。

 なんか旗ロープにのぼりがはためいてる。

 艦の横には10メートルぐらいありそうなこんな横断幕もぶら下げている。

 左、カレー。右『あしがら』。

『あしがら』を降りてカレー。
 中心にご飯、周囲の4つの部分に自由に選んで4種類のカレーを入れてもらう。
 これがふたつで1セット(1000円)、合計8種類が食べられるが、今回、コンテストに参加しているのは15艦(正確には14艦+潜水艦部隊)なので、まず選択してもらえるかどうかからが勝負になる。


 なので、行列に向かって各艦の乗員が全力で自艦カレーをアピール。
 だがみんないろいろとおかしい気がするのはなぜ。


 で、食べ終わったら次は『こんごう』。こっちもガラガラ。
 実はこのカレーイベント、艦隊集合訓練のために多数の艦艇が集まって来る時期に合わせて開催している。
 なので全部のヤードがにみっしり艦艇が停泊しているし、場所がなくて隣の米軍基地に泊めさせてもらっている艦なんかもいたりする。
 ちなみに左の写真は『ひゅうが』ではなく『いせ』。『ひゅうが』はどこへ行った。

 今回いちばんテンションが上がったのがこれ。訓練用標的。
 これをロープにくっつけて艦艇がひっぱっていくのを、他の艦艇が目標にして射撃訓練をするという代物。
 普段は積んでいないのだが、たまたま訓練用に佐世保から借りてきたのをそのまま展示しちゃってるらしい。

 基地を出たらなんと入場制限をやっていた。どうやら行列が長くなりすぎて、警察が急遽警備誘導のために出動する事態になっていた模様。
 実はヴェルニー公園でも小規模なカレーイベントをやっているのだが、基地に入るのをあきらめた人たちが軒並み流れ込んでくるため、こっちも大混乱になっている。
 一体何事?
 なんかもう、はっきり言って異常。
 艦これあたりに萌えた勘違いした人たちが相当数押しかけてきてるだろうとは思っていたが、なんでこんなことになっているのか全く分からない。
 中の人もうれしい一方で、かなり困惑していた。
 なにしろカレーが全然足りなくなったので。
○おまけ

「危険ですから触ってはいけません」と書いてあるのをわざわざ「触らないでね(はぁと)」とフレンドリーに直す律儀さがいいと思います。

カオスカレー」への4件のフィードバック

  1. 都。

    AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SH-02E Build/S4100) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
    深度測定長 殿
    カレーいかれたのですね。実は私も行ってきました。
    前日にテレビで取り上げてたので人が多くなりそうだなって
    思いまして早めに行って正解でした。
    カレー食べ終わってあしがら→こんごうと見学しましたが
    なんか観艦式より密度が濃かったと思いました。

    返信
  2. 深度測定長

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0
     食べれたんですか、良かったですね!
     11時頃には「今から並んでもカレーはありません」みたいな事になってたようですね。
     観艦式は偉い人のための行事ですが、コンテストは自分たちの艦に直接関わることですからねー。なんか皆さんすごい力が入っていて、それはそれで見ていて面白かったです。

    返信
  3. strelka

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/34.0.1847.116 Safari/537.36
    行ったんですか流石です(笑
    この凄い人手はやはり艦これ人気のにわか提督の皆さんと、ツイッターでの地本人気なんかも関係してるのかもしれないですね。
    今年はサマーフェスタ的なのも人凄そうだなー・・・

    返信
  4. 深度測定長

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:28.0) Gecko/20100101 Firefox/28.0
     いや、艦さえ見れれば実はカレーはどうでも良かったんですってば(笑)。
     たまたま知人に出くわして、取材で使わなかった優先券もらったから最終的には食べましたけども(笑)。
     地本人気はまあ分かるんですが(個人的には、地本の中の人は最近少々勘違いしつつあるんじゃないかという気がしないでもないですけど)、艦これの人たちが来るのは分からないんですよねー。
     現物があるわけじゃないのに。

    返信

strelka へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です