我が家の近所にはうっかりさんが多いのか、月に1度はどこかのマンションで非常ベルが誤作動している。
するとそのたびに一緒になって誤作動するのがブロッサム、通称ちびころ。
どうやら高く響くベルの音を仲間の声と思うらしい。
最初は元気よくピーピー騒いでいたのに、カメラを向けられた途端思いっきりしわがれ声にトーンダウン。
がっかりしたのですぐ横で物欲しげにグーグーつぶやいてる長門を映してみた。
我が家の近所にはうっかりさんが多いのか、月に1度はどこかのマンションで非常ベルが誤作動している。
するとそのたびに一緒になって誤作動するのがブロッサム、通称ちびころ。
どうやら高く響くベルの音を仲間の声と思うらしい。
最初は元気よくピーピー騒いでいたのに、カメラを向けられた途端思いっきりしわがれ声にトーンダウン。
がっかりしたのですぐ横で物欲しげにグーグーつぶやいてる長門を映してみた。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.117 Safari/537.36
およちゃん、何てキレイな鳴き声!南国に来た感じになりました。
長門君の鳴き声も、ちょっと可愛いアマガエルちゃんの様です。(褒めてます!)
私はどうもカエルには縁がないらしく、声はすれども本体をなかなか見つけることができないことがここ数ヶ月続いています。
全くもってどうでも良いことですが、長門君の鳴き声を聞いて、ふと思い出しました。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
本当はもっと高くて張りのある声なんですが、カメラを向けた途端にテンションが急降下してやる気のない感じになってます。
長門のこの声は、機嫌はいいんだけどちょっと不満という、微妙な感じの時の声です(笑)。確かにカエルっぽいかも。
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11D201 Safari/9537.53
こんにちは!またまた遊びに来ました!
うちのよもぎもよく甲高い音で誤作動します。
こないだは父が使っていた電動工具のキュイーンという音に
反応し、「きゅきゅきゅきゅきゅ!」と叫んでましたが…
セイキインコにとってはテンションの上がる音なんですかね(笑)
それにしてもおよちゃんの声と、
うちのとちょっと声が違う気がするんですよね…。
動画のおよちゃんのピーピーという可愛らしい声でなく、
本当にはっきり「ひよひよ!」と発音するんです。
なんなんだろ…セイキインコじゃないのかな(笑)
およちゃんの普段の鳴き声はどんな感じですか?
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
こんにちは!
なんとなく高周波系の音が琴線に触れるみたいですね(笑)。
うちのは普段の声は「およ」と聞こえるつぶやき声です(なのでおよちゃん)。ピーピー鳴くのはテンション上がった時とか人間を呼び鳴きする時とか、そのぐらいですね。
もしかすると個体差もあるのかも。うちのマメルリハは1羽1羽で鳴き方が全然違ってて、他の部屋にいても、どの鳥が鳴いたか分かるぐらいなので、セイキインコもそんな風なのかな。