あの人に会いたい

 遊んでいてふとブロッサム、通称ちびころが気になり始めたビビ。

 普段カゴが離れているし、ビビもブロッサム、通称ちびころも自分から大騒ぎするタイプではないので、お互い相手をあまり認識していない。
 なのでたまに存在に気づくと余計に気になるらしい。

 立ち止まったまましきりと見上げているビビ。
 一方のブロッサム、通称ちびころは、人間様が自分に注目しているのかと勘違いして期待の表情。
 残念だけどそれは違うよ。

 でも最後は唐突にくらまのカゴに飛んでいき、くらまをびびらせていた。
 相変わらず行動が謎だな、この鳥は。

あの人に会いたい」への4件のフィードバック

  1. マメ飼いオヤジ

    AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; LGL22 Build/JDQ39B) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.2 Mobile Safari/534.30
    おっ、久しぶりのビビ君登場ですね!最近いずもネタ優勢だったので、また深度測定長さんに忘れられはじめているのかと気になってました(笑)。
    とはいえ、いずもvs.くらまの仁義なき戦いの去就も何気に注目しています。

    返信
  2. 深度測定長

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0
     ビビは素直で大人しいので、つい他の自己主張が激しいのを優先しちゃうんですよね(笑)。
     あと、外に出ると実に嬉しそうにじゃれてくるので、ついつい写真は後回しにして遊んであげちゃうというのもあります。
     くらまは、ケンカを挑んではいずもに床に放り投げられるのを2~3回繰り返したら、完全に相容れない奴認定してしまったようです。
     最初から床で対面させれば大丈夫かなと思って床でいずもと一緒に出してみたら、後ろを向いて一目散に逃げていきました(笑)。

    返信
  3. マメ飼いオヤジ

    AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; LGL22 Build/JDQ39B) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.2 Mobile Safari/534.30
    へえー、文鳥ってそんなにパワフルなんですね。こちらのブログでシルバー文鳥の配色の絶妙さを認識させられて食指が動いてたんですが、今いる鳥ども(2羽だけですが)にさらに悶着の種を蒔くことになりそうなんで、自制しときます(笑)。

    返信
  4. 深度測定長

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0
     いやー、昔飼ってた文鳥は、インコに背後から忍び寄ってしっぽを引っ張るいたずらは良くやりましたが、正面きってのケンカはほとんどしなかったんですよ。だから文鳥をくらまの遊び相手にと思ったんですし(笑)。
     くらまが奇形のせいで踏ん張りがきかないこと、いずもがマメとも対等に渡り合える大柄な文鳥であるということは、特殊条件としてあるかもしれません。

    返信

深度測定長 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です