こうやって掴んで 2件の返信 なぜかいちいち足で羽を掴まないと翼の繕いができない長門。 お手入れ、お手入れ。 どんだけ不器用なのかと思うが、よく考えたら普通の鳥は自分で自分の翼を掴むなどしないので、逆にものすごく器用なのかもしれない。 どちらにしろ、あまり意味がないというのだけは確実だが。
都。 2015年10月22日 23:51 AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SH-02E Build/S4100) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30 深度測定長 殿。 こんにちは 長門ちゃん面白い羽繕いしますね。 羽を掴むとはなかなかの器用サンかと思われます。 ウロコインコって奥が深いです。 返信 ↓
深度測定長 2015年10月25日 00:42 AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:41.0) Gecko/20100101 Firefox/41.0 でもせっかくきれいに整えた所をまたわしっと掴んでしまうので、結局羽繕いになってません(笑)。 ほんと変な鳥ですねウロコって……。 返信 ↓
AGENT: Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SH-02E Build/S4100) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
深度測定長 殿。
こんにちは
長門ちゃん面白い羽繕いしますね。
羽を掴むとはなかなかの器用サンかと思われます。
ウロコインコって奥が深いです。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:41.0) Gecko/20100101 Firefox/41.0
でもせっかくきれいに整えた所をまたわしっと掴んでしまうので、結局羽繕いになってません(笑)。
ほんと変な鳥ですねウロコって……。