ピンのカニ 2件の返信 殻付生牡蠣を買って剥いたら、中から1センチぐらいのカニが出てきた。 アサリの中とかにもたまに入っている奴。 オオシロピンノと言うらしい。なんか芸人みたいな名前。 最初生ゴミ入れに捨てたのだが、なんだかもぞもぞ一生懸命動いているので、かわいそうになってその辺のプラ容器に塩水を張って入れてみた。 おどかすとはさみを振り上げていっちょまえに脅してくるし、鰹節の欠片を入れておいたらちぎって持っていたのでやる気はあるみたいだが、この季節だし多分すぐ死んじゃうんじゃないかな。
ぜひ長期飼育を(笑)!
残念ながら翌日死んでしまいました。寄生ガニなので、宿主なしでは生きられないのかもしれないですね。
死骸は謹んで熱帯魚の餌にしました。