ふぶきの5回目の血液検査。
体調だけなら完全に健康なのだが、ずっと白血球とリンパ球の値が高いまま、つまり体の中ではまだ炎症がおさまっていない状態が続いている。
検査の度に少しずつ抗生物質の種類を変えながら様子を見ているのだが、どうも値が良くならなくて、もしかすると慢性化している可能性もあるとのこと。
最悪、薬を飲んでいれば悪化しないならそれはそれでいいが、でもサーラルのように一生薬のお世話になるのも可哀想ではあるので、できれば良くなってくれないかなあ。
「インコども」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
お兄ちゃんのやきもち
仲良し戦線
男のおしゃべり
あの子のことが気になって
フェデフルールは何かちょっと驚くとすぐパニックになるくせに、好奇心はやたらと強い。
セノーテの事も気になって仕方ないらしく、近くにいるとすぐこうやってわざわざ見にやってくる。
ひすいがこぼしたエサを拾いにやってきたセノーテをガン見するフェデフルール。
ひすいとセノーテは、大抵お互い気にしつつも関わらないようにしているらしいのだが、たまに機嫌が悪いひすいがケンカを売り、セノーテがそれを買いかけることがあるので、注意している。
なおフェデフルールはセノーテから完全に無視されている。
そして、ひすいにつられて自分もエサを食べる気になりはじめたアッサムと、セノーテが恐いが自分も写真に撮ってもらいたくなった長門。
こうやってみると、セノーテの大きさが際立っているのが良く分かる。
これでもサイズ的には中型なのだ。